- なぜ募集しているのか
- 【増員募集】
- どんな仕事か
-
海外案件を日本国内の企業にご提案することをメインとしております。海外事業部はクロスボーダー案件(海外企業との)マッチングのフェーズに特化した部署となっています。
その他、海外の買手企業への提案等、幅広い業務を行っていただきます。
基本的には海外の案件を国内の企業へ提案を行うため、ビジネスレベルの英語力は不要です。
自然と英語に触れあう機会は多いため、海外のM&Aに関心のある方、英語に抵抗感のない方であれば問題ございません!
業務効率化に重きを置いている弊社だからこそ残業時間も少なく、ワークライフバランスもしっかりと取ることが出来、
M&A業界にご関心が無い方でもマッチングに関心を持たれ入社されている人も多くおります。
下記三点が法人本部 海外事業部のメイン業務となります。
(1)買手探索(海外の大手企業、投資ファンドとの折衝)
(2)買手候補企業へのM&A提案
(3)買手目線でのディールコントロール
(1)買手探索
---------------------
担当する海外の売り手企業に対し、事業内容や取引先や財務状態など様々な観点で分析した上で
最適な買い手を探し提案を行います。また、海外企業への提案や、投資ファンドへの提案も行うため、
英語の勉強をすることも可能です。
また上場企業のIR資料などを読み込み、
どういった企業がどういうM&Aをすれば企業価値が向上するかなども考えた上で提案を行います。
(2)買手候補企業へのM&A提案
---------------------
買い手担当者とともに、企業価値向上のためにどういった企業を買収すべきか、
どういったシナジーが見込めるかなどを議論し、M&A戦略の立案を行います。
対面やWeb面談で買手企業のニーズをヒアリング、各国のM&A事業について話し合います。
必然的にクロスボーダー案件は規模が大きいことが多く、大型のM&Aに携わることも可能です。
(3)買手目線でのディールコントロール
---------------------
・社内での案件会議
└案件についての会議において、売り手担当者である企業情報部から案件情報の共有を受けます。
またそれに対して買い手目線でのアドバイスを行います。
・ ディールサポート
└企業情報部がディールを進めるにあたり、買い手側がどういう観点で見るかなどの助言を行ったり、
ディールをスムーズに進めるためのアドバイスをします。
・ 未経験者のサポート
└企業情報部の未経験者が担当する案件のサポートを行います。
ディールをスムーズに進めるためのアドバイスを行います - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】
■営業経験(有形/無形、toC/toB問わず)
■営業経験が無い場合は特筆すべき実績があれば可
【過去採用実績者の在籍業界一例】
■銀行、証券、地銀、保険全般(生保、損保)
■営業が強い会社(キーエンス、大塚商会、楽天、IBMなど)
■コンサルティングファーム(外資、国内いずれも)
■不動産関連
■総合商社
■専門商社
■MR
■人材紹介、人材派遣
■その他あらゆる業界の営業職の方
→基本業界は問わず、あらゆる業界の方が活躍されています歓迎 【歓迎条件】
■中小企業オーナー向けの営業経験
■ビジネスでの英会話がスムーズにできる方 - 雇用形態は
- 【正社員】
※試用期間:3か月 - どんなポジション・役割か
- 【メンバー】
- どこで働くか
- 【勤務地】東京本社
【勤務地住所】東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階
【アクセス】
■東京駅
日本橋口より徒歩1分(JR線)
八重洲北口より徒歩3分(JR線)
■大手町駅
B7出口より徒歩2分
(東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線・三田線)
■日本橋駅
A3出口より徒歩3分
(銀座線・東西線・浅草線) - 勤務時間は
- 【9:00~18:00】
- 給与はどのくらい貰えるか
-
【月給制】
■想定年収:480万円~1500万円
■想定月収:40万円~125万円
■インセンティブあり
【想定年収480万円の内訳】
基本月額287,200円、みなし残業手当112,800円(内深夜13,6000円)
※残業時間44時間超:固定残業手当との差額を別途支給
現状40時間以上の残業実施は少な目です - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備
■交通費支給
■住宅手当
■役職手当
■資格取得制度
■持株会制度
■健康診断
■リーダー手当
■メンター制度
■社内表彰制度
■社内ライブラリー制度
■歓迎会補助
■部署間交流制度
■部活動制度
■インフルエンザ予防接種
■女性の健康診断補助 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
■土日祝休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇 - どんな選考プロセスか
-
■面接回数2~3回
■提出書類:履歴書・職務経歴書
掲載期間25/02/25~25/04/21
求人No.DKUQC-FA240028MT