- なぜ募集しているのか
- 受注拡大に伴う増員のため。
- どんな仕事か
-
中小~中堅規模の企業に対する、組織人事領域を中心としたビジネスコンサルティングの提供組織・人事に関するプロジェクト業務の遂行
・プロジェクト管理全般
・クライアント社内のデータや資料の分析→問題、課題の構造化
・問題に対する解決策立案と設計、スケジュール策定
・クライアント担当者との折衝、ミーティング実施
・ミーティング時の各種資料作成
その他、顧問型での契約によるクライアントからの問い合わせ対応
営業活動の支援
・アライアンス先とのコミュニケーションによる機会創出
・提案資料作成のサポート 等
※未経験でご入社の場合、まずは限定的・定型的な範囲でプロジェクト遂行のサポートを担う立ち位置(コンサル補助者)も考えられます。
ご本人の志向や適性などを面談にて話し合いながら、どのようなスタートが良いか、柔軟に決定していきます。
- 求められるスキルは
-
必須 学校卒業後に社会人として働いた経験
※年数、業種等は問いません歓迎 以下いずれかの経験
・組織人事領域に関するコンサルティング業務経験
・事業会社における人事業務経験(人事制度企画、人事評価運用、教育研修など)
・事業会社における経営企画業務経験
・プロジェクトマネジメント経験
・クライアントワーク(toB)の経験
・経営者や経営層(役員層)との折衝経験 ※自社内外問わず
・新規事業企画や立ち上げの経験
・M&Aや組織再編等の経験
・IR、投資家との折衝経験
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 愛知県
- 勤務時間は
- 8:30-17:30または9:00-18:00
※日本エコシステム株式会社にて勤務の場合、前者の時間
入社後にJES総合研究所株式会社に出向の場合、後者の時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収400万円 ~ 650万円
月給29万円~月給54万円
管理監督職ではない場合、45時間分の固定残業代を含みます。
※45時間を超えた分は、毎月計算の上支給。割増率は法定通りです。
(固定残業代の計算)
月給29万円の場合・・・基本給216,000円+固定残業代74,000円
月給54万円の場合・・・基本給402,000円+固定残業代138,000円
(年収計算の補足)
賞与を2ヵ月として計算していますが、業績により変動があります。
入社初年度年収は、現年収を考慮して双方交渉の上決定させていただきます。 - 待遇・福利厚生は
-
残業代:45時間分の固定残業代を含みます。
※45時間を超えた分は、毎月計算の上支給。割増率は法定通りです。
※管理監督職としての採用の場合、残業代の支給はありません。
役職手当:あり(役職に就く場合に支給されます)
通勤費:月3万円を上限に支給
昇給:年1回(10月) 人事評価に基づき支給
※年功序列の要素は一切なく、実力と成果に応じて職位と給与を見直します
健康保険:有 労災保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有
福利厚生
・オフィス内フリードリンク
・慶弔休暇
・誕生日ギフト(ご自身及びご家族の誕生日に、会社からプレゼントが送られます。3,000-5,000円程度) - 休日休暇は
- 日祝休み、土曜出勤の場合あり、週休二日制 ※土曜勤務は年に数回程度であり、年々縮小させています。有給休暇を利用して休む社員も少なくありません。
年末年始5日 ※特別有給
年間117日以上 - どんな選考プロセスか
-
面接は2回~3回
カジュアル面談 / 書類選考→一次選考+適性検査→最終選考
一次選考:執行役員+HRコンサルティング担当マネージャー
最終選考:コンサルティング部門責任者
カジュアル面談は積極的に受け付けています。オンライン・対面どちらも対応可能です。
選考についてもオンラインを併用しますが、最終選考は対面での実施を想定しています。
掲載期間25/04/16~25/04/29
求人No.TYWBC-002