- なぜ募集しているのか
- 配属部署の「ロケーションインテリジェンス統括部」にて、地図情報のクラウド配信サービスの基盤拡張・構築・運用管理を担当するポジションです。
自社開発サービスのため、プラットフォーム設計における意思決定は自分たちで行うことができ、一つの事業・サービスを作り改善していくやりがいを感じることができます。
個々人の経験により、メンバー・主任・課長クラスと募集レイヤーを検討いたしますので、ご興味がある方はぜひご応募ください!
■この企業の特徴
・1988年設立の日本を代表する日系グローバルSIer企業
・売上高4兆超えの安定した企業基盤のもと、各業界のリーディングカンパニーと幅広い顧客に対して価値提供を行っています。
・国内外合わせて従業員数19万人/世界50以上の国と地域でサービス展開しています。
・「Global Top Employer 2024」に認定 ※世界では17社、日本企業では同社を含む2社のみ認定されています。
・テレワーク、フレックス制度はもちろん、福利厚生や介護育休、時短勤務といった仕組みも整っているので柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスを大切にしながらキャリアを歩んでいける環境です。 - どんな仕事か
-
自社開発サービスのプラットフォーム設計構築に携わる/テレワーク・サテライトオフィスを活用した柔軟な働き方/日系グローバルSIer企業/国内外19万名・売上高4兆円超/福利厚生制度◎【職務内容】
ロケーションインテリジェンス統括部では、AI/IoT技術を活用した当社独自開発の地図・空間情報クラウドサービスを通じて顧客の課題解決をミッションとしています。
ビジネスの成長・発展を加速させていくため、本ポストではAWS等パブリッククラウドを用いた基盤拡張・構築・運用管理を担っていただく方を募集します。
【職務内容】
具体的には以下のような業務をお任せします。
・本サービスの機能拡張に伴うプラットフォームの設計・実装
・顧客と本サービスのクラウド接続における構成変更・設計・テスト支援など
※基盤は1000ノード以上あり、今後も利用顧客の増加に伴いスケールアウトしていきます。
【職務の魅力】
◎パブリッククラウドの機能をフル活用し、自由度の高い設計にチャレンジできる環境
自社独自で開発するサービスのため、プラットフォームの設計をすべて自分たちで意思決定することができます。
AWSを中心に様々な機能を試したい方にとっては、開発環境も整っている中でご自身のやりたいことにチャレンジし、運用に取り入れていくことができます。
◎フレキシブルな働き方
状況に応じて、出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドな勤務形態となっています。
サテライトオフィスも活用でき、個々の事情を加味した柔軟性の⾼い働き⽅を実現しています。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Webサービス系のプラットフォーム構築経験
※主任・課長クラスでの採用の場合、下記いずれかも必須となります。
・基盤構築プロジェクトに関するマネジメント/リーダー経験
・自社サービスの運営に関するマネジメント経験歓迎 ・AWS、GCPを用いた開発経験
※求める人物像
・向上心高く、試行錯誤できる環境を活かして技術力を高めていきたい方
・顧客と積極的にコミュニケーションをとれる方
・組織への貢献意欲のある方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都江東区・豊洲駅/リモートワーク
- 勤務時間は
- 裁量労働勤務/フレキシブルタイム勤務/一般勤務
- 給与はどのくらい貰えるか
-
450万円 ~ 1300万円スタート
※選考でのご評価に応じて決定 - 待遇・福利厚生は
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など - どんな選考プロセスか
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
※面接回数は変動する可能性あり
掲載期間25/03/18~25/04/07
求人No.RASIK-/Dits-079