掲載期間25/04/14~25/04/27 求人No.CRHNC-electric

OMRONグループ|経済産業省選定のホワイト500に8年連続選出グループのエンジニア(エレキ領域)

設計・開発エンジニア(電子回路)

オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
年収550万円~899万円
募集情報
なぜ募集しているのか
2023年4月3日、オムロンエキスパートリンクの人財サービス事業は、オムロンをはじめとするお客様とともに社会的課題を解決し、エンジニアが生涯にわたり開発現場の最前線で活躍し続けることができる、「生涯、エンジニア。」を体現できる会社であり続けるため、技術に特化した、オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社に生まれ変わりました。

今まで以上に、技術者のキャリア実現に向け、エンジニアとして成長し続ける機会を提供できるような会社を目指しており、新しい会社を一緒に作り上げてくれるエンジニアを、若手からシニア層まで幅広く募集します。
どんな仕事か
オムロン本体での製品や、外部のプライム上場企業を中心とした事業所にてFA、医療機器、環境製品(パワコン等)、モビリティ関連機器の電気回路設計及び制御設計を担当頂く予定です。
【具体的には…】
◎モビリティ領域における電子回路設計(要求分析・基本設計・詳細設計・評価・検証)
◎測定器装置新機種のエレキ開発
◎アートワーク設計調整
◎太陽光発電機器のインバーター開発
◎大手制御機器メーカーの高周波回路設計や電源回路設計
◎PLC/ドライブ機器ユニット開発におけるマイコン周辺回路設計
◎電動歯ブラシ・ハンディマッサージャー等、健康医療機器のデジタル・アナログ回路設計
など

その他、組み込み制御・web/モバイルアプリケーション・機械学習やAIなどの先端技術領域をはじめ、
大規模且つグローバル展開もしているオムロングループだからこそ、技術領域も多種多様なことが特徴です!

※上記のプロジェクトはあくまでも一例です。あなたの経験を活かし、希望に応じた開発に挑んで下さい。
求められるスキルは
必須 ・回路設計あるいは各種評価の経験をお持ちの方
・年齢不問
歓迎 《以下業務の経験者の方のご応募歓迎いたします》
◎アナログ・デジタル回路設計、評価・解析・実験などの経験
◎マイコン周辺回路設計
◎モーター制御設計
◎高周波回路設計技術
◎車載(自動車)関係でのご経験
◎電源回路設計
◎分析機器の評価・解析・実験経験
◎電子CAD経験
など
雇用形態は
■雇用区分
エンジニア社員(正社員として、無期雇用派遣もしくは請負事業のメンバーとして勤務いただきます)
どこで働くか
関東、関西を中心に幅広く展開!
【案件先の例】
東京都、神奈川県、栃木県、京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県.etc
※案件によって勤務地は異なります。

・京都駅前本社
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル ニッセイ京都駅前ビル7F
・品川オフィス
東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F

オムロングループ内での開発案件も多く、自社内開発に近い環境で働くことができます!
勤務時間は
標準労働時間:09:00~17:30
休憩時間:45分(12:15~13:00)
※就業先勤務時間に準ずる
時間外労働有り:月平均14.1時間(2023年度実績)

<時短勤務制度も充実しています>
・育児時短勤務(中学校3年生まで)
・介護時短勤務(介護事由が消滅するまで)
給与はどのくらい貰えるか
◾️想定年収:550万円~900万円 (別途残業代)
 ※ご経験・スキルを考慮いたします。
◾️月給 33万円~50万円
■時間外手当
割増30%
休日勤務45%
待機中の給与支給率100%(賞与の個人査定分を除く)

◾️賞与:有、年2回(2023年実績 3.2か月)
◾️昇給:有、年1回
◾️平均昇給率 4.13% ※2022年度実績
◾️評価制度(年1回)技術評価・行動評価

◾️年収例
年収850万円(48歳/月給46万円+賞与+時間外手当)
年収550万円(35歳/月給33万円+賞与+時間外手当)
待遇・福利厚生は
■福利厚生
・初回赴任転宅時の引っ越し費用補助(関西30万円、関東42万円) ※条件付き
・独身寮あり ※条件付き
・再雇用制度有(シニア社員)
・定期健康診断
・産休・育児休暇取得実績あり
・社員持株制度
・財形貯蓄制度(一般財形貯蓄・住宅財形貯蓄・財形年金貯蓄)
・共済会With
・健康保険の負担割合38.9%

■加入保険
社会保険・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

■手当
通勤手当(全額支給)、別居手当(14,000~55,000円)、休業手当、超過勤務手当、早出残業手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、法定外60時間超手当、休日出張手当、研修手当など

■慶弔見舞金
・業務上災害見舞金
・通勤災害見舞金
・介助・介護支援金 
・産休見舞金
・介護見舞金
・共済会費補助

■各種補助金制度
資格取得報奨金(年間1~10万円)
書籍購入補助(年間1万円)
外国語学習費用への補助(年間最大1万円)
通信教育、E-learning受講補助
休日休暇は
【年間休日126日以上】
■完全週休二日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇18日~最大25日(毎年4/11付与)※入社初日から付与
 ※取得実績15.5日/年
■積立有給休暇
■計画年休 GW、夏季・年末年始など(就業先により異なる)
■特別有給休暇 結婚、忌引、公務、赴任、特別介護、罹災、感染症隔離、褒章、配偶者出産サポートなど
■休職制度
不妊治療休職(1か月以上1日単位365日)、事故休職(満6か月以内)、育児休職(1歳まで取得可能)(*申請により2歳まで。ただし保育園に預けられない場合は2歳の3月末まで)、配偶者転勤による転居など
どんな選考プロセスか
応募⇒(カジュアル面談)⇒書類選考⇒一次選考⇒最終選考⇒内定
会社概要
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
事業内容・
会社の特長
会社の魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【”生涯、エンジニア”を体現するVisionを掲げ、企業に強く浸透している】
再雇用の給与70~80%程度(他社平均50%以下)
成長環境×働きやすさを追求し、その基盤が確立できている環境。資格取得報酬金(最大10万円付与)や階級別人材開発研修講義などの育成基盤の充実しています。
また、IT/機電の各領域で幅広い領域で案件を請負い、実務経験が豊富に詰める環境です。

【国内の基盤産業を支えるオムロン製品の開発者として、日本経済の成長に直接的に貢献している】
オムロングループの技術カンパニーとして、オムロン製品の開発の中核を担っているほか、大手外部企業で製造される身近な製品の開発に携わることができます。
設立
2023年4月
資本金
4,000万円
従業員数
400名
事業所
本社
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル ニッセイ京都駅前ビル7F
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「OMRONグループ|経済産業省選定のホワイト500に8年連続選出グループのエンジニア(エレキ領域)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職