【情報システム】ITセキュリティのプロデュース業務
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/03/13~25/03/26 求人No.HVCFE-GI-ci-02en

【情報システム】ITセキュリティのプロデュース業務

セキュリティエンジニア

株式会社博報堂テクノロジーズ
年収700万円~1099万円
新規事業・新サービス英語力不問土日祝休み1億円以上資金調達済年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新、グループITセキュリティ強化を推進しています。
どんな仕事か
ITセキュリティチームは、博報堂DYグループ全社のITセキュリティ強化および高度なガバナンス体制を構築・統制することがミッションとなります。
■具体的な業務内容
博報堂DYグループのグループ共通IT基盤・基幹システムおよび国内外のグループ各社のIT環境を対象に、以下の様なITセキュリティ領域の業務を行う。

1.ITセキュリティツール・ソリューションの導入、運用設計などのプロジェクトマネジメント業務
2.ITセキュリティマネジメントプロセスの設計および実行プロデュース業務
3.ITセキュリティポリシーやガイドライン等の策定・維持管理業務
4.システムインフラ構築やアプリケーション開発のセキュリティリスクレビューおよび改善アドバイス業務
5.インシデントハンドリング業務
6.従業員に対するITセキュリティ啓蒙業務

■業務上の課題
グループ共通IT基盤とは別に、グループ各社側で独自に導入・運用しているIT環境もあり、それぞれ異なっています。そのため、グループ各社のIT担当の方とコミュニケーションしながら進めていただくことになります。

■ポジションの魅力
1.ITセキュリティ業務は決められた道筋が無く、自ら目標を定めながら進めていくのが特徴です。そのため、自ら率先して考え、創意工夫しながら挑戦していけることが醍醐味になっています。
2.技術スキルの向上だけではなく、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、分析・コンサルティング能力など普遍的なビジネス遂行能力も身に付きます。

■配属される組織
グループ情報システムセンター
(豊洲および赤坂、恵比寿)で勤務していただきます。
求められるスキルは
必須 <経験>
・ITセキュリティ関連の業務経験(3年以上)
・セキュリティ分野への強い興味・関心
・プロジェクトマネジメント経験

<知識・スキル>
・ITインフラ(PC・サーバ・ネットワーク他)やアプリケーション開発などのITセキュリティ分野の知識
・セキュリティツールやソリューションの導入・運用の知見・スキル
・コミュニケーション能力、調整能力、プレゼンテーション能力
歓迎 <経験>
・CSIRT体制の立ち上げやメンバーとして関わった経験
・セキュリティインシデント対応、管理を行った経験
・ITセキュリティガバナンス強化に関わった経験

<知識・スキル>
・セキュリティ関連資格(情報処理安全確保支援士、CISSPまたはそれと同等の資格)
・業務で活用できる英語力

<求める人物像>「主体的に行動できる方」:当チームではシステム構築・開発プロジェクトやITセキュリティ強化に関わる多くのメンバーやベンダー・パートナーと協力して推進しております。目的達成に向けた課題に対して自ら率先して考え、創意工夫しながら挑戦してくれる方を募集します。
「先端技術に興味がある方」:新技術・新サービスを積極的に取り入れて自分のスキルを磨ける場所を提供しています。日ごろから先端技術に興味があり、積極的に提案してくれる方を募集します。「相手の立場に立って考えて行動できる方」:グループ各社のメンバーやベンダー・パートナーとコミュニケーションをとる機会が多いため、相手の立場に立って考え、円滑にコミュニケーションがとれる方を募集します。
雇用形態は
正社員
試用期間有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無)
どこで働くか
107-6320 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー

恵比寿オフィス、豊洲オフィス他
勤務時間は
専門業務型裁量労働制
└所定労働時間 7時間、休憩 60分
└1日あたりのみなし労働時間:8時間
給与はどのくらい貰えるか
・年収:700万円 ~ 1100万円
└賞与(年2回:6月/12月)も上記に含む

賃金形態:月給制
└月給:435,000円~687,500円

※月給には39時間相当(113,900円~/月)の所定時間外勤務を裁量手当として含む。超過分は別途支給

※裁量手当には、みなし労働時間と所定労働時間の差から生じる20時間相当の所定時間外勤務、深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務に対する手当が含まれる。
※上記年収は目安となり、最終的には選考結果を踏まえてご提示致します。
待遇・福利厚生は
・15万円までの通勤交通費実費支給(会社規定による)
・ベストプレイス勤務(リモート勤務可)
・ベストプレイス範囲外からの引越し費用を最大30万円支援
・リモート環境手当(5,000円/月)支給
・副業制度あり
・書籍、資格取得などへの補助
・企業型確定拠出年金
・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
・メンタル/ストレスチェックに、博報堂オリジナルヘルスケアソリューション導入予定
休日休暇は
・年間 125日
└完全週休2日制(土日)、祝日
└年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・有給休暇
└最高付与日数25日
└入社日から付与/入社月により個別に設定
・特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇)
・慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度
どんな選考プロセスか
・書類選考

・WEB適性検査+スキルチェックテスト
・1次面接/オンライン想定

・最終面接/対面想定

※面接回数は増減する可能性がございます。
会社概要
株式会社博報堂テクノロジーズ
事業内容・
会社の特長
■博報堂DYグループのテクノロジー開発体制と基盤整備のコアとなるテクノロジー専門会社
 
博報堂テクノロジーズは、2022年4月に設立したテクノロジー戦略会社です。

生活者とモノが当たり前にデジタルでつながる現代。
新たな価値創造を生む「生活者インターフェース市場」の急拡大とともに、データドリブンで、認知、興味、検討から購買、CRMまで一気通貫でアプローチする、いわゆる「フルファネル型のマーケティング」に対するニーズが高まっています。

そういったニーズに戦略的かつテクニカルに対応すべく誕生した博報堂テクノロジーズは、様々な技術的バックグラウンド、経験、強みを持ったメンバーがシナジーを生み出していけるような組織を追求していきます。

現在は、SIer、IT/情報通信、金融、コンサルティングファーム、ベンチャー企業などから博報堂やグループ会社へ中途入社した出向者を中心に構成されていますが、会社の成長を中核で担っていく新しい力をまだまだ必要としています。

より多様なメンバーが、個性や力を最大限発揮できる職場づくりを目指して、テクノロジー/エンジニア人材にマッチする人事制度や働き方・働く環境も新たに準備中ですが、こういった職場環境自体も、互いに議論しながらトライ&エラーで創っていきたいと考えています。

博報堂テクノロジーズの誕生をきっかけに、"生活者発想"をベースに、社員一人ひとりが持つ個性やアイディアを統合し、サービス・ビジネス・社会をリデザインし、「マーケティング×テクノロジー」の力で新たな価値を創造していく。その実現のために、あなたの経験、専門性、想いが必要となります。

設立間もない当社にて是非一緒に、新しいキャリアの第一歩を踏み出してみませんか。
設立
2022年04月01日
資本金
1億円
従業員数
300名(2023年4月時点)
事業所
本社
〒107-6901 東京都港区赤坂 5 丁目 3 番 1 号赤坂 Biz タワー
掲載中の求人
現在15件の求人を掲載しています。
「【情報システム】ITセキュリティのプロデュース業務」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職