掲載期間25/04/09~25/04/22 求人No.BLUE-1

【上場企業】新規事業戦略部 マネージャー

新規事業

年収1000万円~1199万円
上場企業管理職・マネジャー
募集情報
どんな仕事か
外部提携、資本提携を含む経営戦略の立案、推進を担う「経営戦略本部」を新設し、
その本部内に同じく新設される「新規事業戦略部」での業務です。
「新規事業戦略部(新設)」「総合企画部」「サステナビリテイ推進室」で構成され、
従来、本部長が単独で担っていた業務を部門として正式に組織化。
業務の性格から単独で進める事は少なく、経営戦略本部内、他本部メンバーと連携して進める業務が大部分となります。

■担当業務:新規事業企画部
従来、執行役員が単独で担っていた業務をメンバーの採用を含め組織化する方針で、資本提携を含む外部連携、新業態開発、新規事業立案と実行を担っていただく予定。

■本ポジションの魅力
これまでウェディング業界の最大手として、その「質」を磨き上げることで事業成長をしてきた為、多くのノウハウ、強みを持ちつつも、それは「内部」に向けて発揮されていることが大部分でした。
それらを「外部」に向けてどう広げるか、事業成長につなげるか、外部との連携によってWIN-WINを作り出せるかと言った入口に立っている状態なので、「事業を作り出す」「サービスを考える」と言った事業戦略をフリーに考えられ、それを自分自身で推進、実現することが出来ます。
求められるスキルは
必須 事業会社における新規事業/新規サービススキームの設計、提案の経験
 - 外部企業との提携実務交渉
・事業会社における新規事業立ち上げ経験
 ‐ サービス設計や業務設計と言った、実務を含めた経験値
 - 新規事業立ち上げに伴うマネジメント経験
歓迎 ■歓迎スキル
・上場会社におけるIR業務の経験
 ー投資判断における説明、資料作成における背景理解として有効
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
新規事業戦略部 マネージャー
どこで働くか
東京都
勤務時間は
10時~19時(実働8時間/1時間休憩)ただし業務によっては勤務時間に変動アリ
給与はどのくらい貰えるか
年収1,000万~1,200万(経験により変動アリ)
休日休暇は
年休120日
土日祝、夏季、冬季
どんな選考プロセスか
筆記試験:無 面接回数:2~3回(変動アリ)
選考フロー:書類選考→1次面接→2次面接→3次面接(役員)→内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
ウェディング事業・ホテル事業・レストラン事業など
取扱い紹介会社
株式会社ブルークレール
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307584
紹介事業許可年:平成28年2月1日
登録場所
株式会社ブルークレール
〒160‐0022 東京都新宿区新宿1-6-8 新宿鈴木ビルA館4F
掲載中の求人
現在98件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【上場企業】新規事業戦略部 マネージャー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職