- なぜ募集しているのか
- 弊社は1984年に会社を創立して以来、原子力発電所における除染・洗浄、火力発電所や工場における設備の洗浄に関わる事業をやっております。
なかなか馴染みがない事業かもしれませんが、発電所や工場が正常に稼働するためには、必要不可欠な事業です。
その他、洗浄に関する各種試験・分析、調査、ろ材、ろ布、フィルタ助剤、イオン交換樹脂、工業薬品の製造・販売も行っており、各種施設・装置・機材の運転、修理及び維持管理、各種排水処理装置の設計・製作も担っています。
除染・洗浄に関する最先端の技術、豊富なノウハウと実績を駆使し、お客様の抱える問題点を解決し、個々のニーズに的確に応えることで、日本のエネルギー産業を陰で支えていく。
その責任感と誇りをもって、日々仕事に取り組んでいます。
<今年度40周年を迎えます!>
節目の年度を迎え、社名も変わり、本社移転も予定するなど、次のステージに向けて着々とハード面・ソフト面の充実を図っています。
過去の歴史に胡坐することなく、これから先も産業洗浄業界の先頭に立って社会の発展に貢献できる会社となるため、当社の強みである「人材」の更なる強化を進めています。 - どんな仕事か
-
各種洗浄・除染設備・装置の設計製作を行う当社の設計計画部門の管理責任者をお願いします。・フルオーダー装置の設計製作
・プロセス・ユニットの開発、設計、製作、試運転
・新規案件及び既存技術の改良に関する計画・開発
・試験データに基づくフロー作製及び概念設計の実施
・新規技術について、提案資料の作製及び客先説明等の拡販業務
※業務内容については、ステップを踏んでスキルアップできる様、指導いたします。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】
・化学工学設計及び機械設計実務のご経験
・量産品ではなく一品一様の機械を設計・製作・設置した経験がある方。
・コミュニケーション能力があり、技術面やスキル面で、部下や後輩を指導した経験がある方。
歓迎 【尚可条件】
・自動省力化設備の構想設計、機械設計、電気設計。(又は同等の知識・スキルのある方)
・図面を描くだけでなく、加工・試作・組立などにも取り組んでいただける方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 〒212-0013 川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館5階
- 勤務時間は
- 09:00~17:30
休憩60分 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:500万円~650万円
月給:300,000円~(能力・経験により応相談)
賞与(実績) :年2回/計3ヶ月分
- 待遇・福利厚生は
-
各種保険:健康保険 / 厚生年金 / 労災保険 / 雇用保険
通勤手当:実費支給、上限無し
各種手当 :住宅補助手当
その他福利厚生:退職金制度(勤続1年以上)、借り上げ社宅(30歳までは会社が75%負担)、再雇用有り(65歳まで/定年60歳) - 休日休暇は
- 年間休日数実績:2022年は125日
完全週休2日制、土曜、日曜、祝日、年末年始休暇(12/29~1/4)、育児休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
※休日出勤の場合は振替休日有り - どんな選考プロセスか
-
1次面接(部門長・採用担当)
▼
最終面接(役員面接)
#AMBI限定求人
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/07~25/04/20
求人No.TCUFT-0001-500