- なぜ募集しているのか
- より良いバッテリーをつくるため、競争力のある設備調達が重要となっています。多くの新規ラインを立ち上げる計画を進めているため、並行して採用による組織体制の強化も行っています。
- どんな仕事か
-
事業拡大に伴う生産拠点増に対応するための生産設備/施設(建屋・原動)に関する調達業務を担当いただきます。
各設備の比較検討をするだけではなく、設備メーカーと一緒になって改善を進めていくポジションです。
【具体的な業務内容】
●サプライチェーン戦略・調達業務プロセスの立案・実行
・競争力のあるサプライチェーンの構築
・公正公平で効率的な調達の仕組み・プロセス・システムの構築
・仕入先との関係構築
・生産技術部門と連携・調整
●発注業務
・仕入先向け見積照会・交渉
・仕入先との発注実務
・納入に関する課題発生時の仕入先/社内との調整・交渉
【働きがい】
・急成長している電池業界にて、大規模な設備投資に携わることができ、自身の仕事が大きな貢献につながります。
・比較的新しい会社であるため、意思決定は早く、大きな裁量を持って仕事をすることができる環境です。
・自社の利益だけではなく、永続的に利益を出せるようにサプライヤーと一緒に考え、進めていく組織です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
配属部署は6名(40代2名、30代2名、20代1名、派遣社員1名)の組織です。日々前向きに仕事をしており、相談しやすい環境もあります。 - 求められるスキルは
-
必須
・何かしらの設備改善の経験をお持ちの方 └調達、生産管理、生産技術、品質、技術営業など - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ■三宮・姫路いずれかの拠点にて勤務いただきます。ご希望を考慮し配属します。
(1)兵庫県神戸市中央区磯上通五丁目1番28号 LILLY PLAZA ONE BLDG. 5階
(2)兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1番6
└姫路拠点のみ車通勤可(ガソリン代支給)
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間50分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:30時間
8:30~17:05で勤務される方が多い環境です。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:500~850 万円 月給制 基本給:250000円
残業代:全額支給
変動手当:育英補助給付金 子ども1人につき月1万円 単身赴任手当 月7万円+年15回分の往復帰省代 ※規定有
通勤手当:あり 実費支給(上限なし) 高速道路利用可、新幹線利用可 ※規定有
賞与:あり 年2回(7月、12月)
昇給:あり 年1回 - 待遇・福利厚生は
- 財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、パナソニック製品購入制度、制服貸与、両立支援制度(育児両立支援プログラム・介護両立応援プログラム) 他、社宅(転勤者)、社員食堂、売店、健康管理室、保養所(パナソニックリゾート大阪・ラフォーレ倶楽部他) 他
- 休日休暇は
- 【年間休日】121日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
※この求人情報は、エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)を通じての受付となります。
今後連絡させて頂く場合は担当コンサルタントもしくは、エン エージェントのスタッフよりご連絡させていただく可能性があります。
※エントリー後の流れについてはエン エージェントよりご説明いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。
掲載期間25/04/10~25/04/23
求人No.ENAA-537366