- なぜ募集しているのか
- 体制強化の為。
- どんな仕事か
-
FAシステムインテグレータ・製造業向け生産設備の自動化システムインテグレーション業務
(コンサル/要件定義/見積提案/各種設計/現地立上げ及び管理業務)
・顧客:製造業全般(自動車・電気電子・食品医薬品・生活用品など)
※一部、海外の案件もございます。
・プロジェクト人数:1~5名(案件によって異なる) - 求められるスキルは
-
必須 ■自動化システム/機械(装置)/電気(制御盤、機内配線)いずれかの設計・制作・現地立上げ経験
■仕様書(提案書/設計/要件定義/検査要領/取説)等の資料作成経験
■PLCの構築経験やロボット制御のご経験
■機械図面、電気図面の解読スキル
■お客様との折衝経験(仕様打合せなど)
- 雇用形態は
- ■雇用形態:正社員
■試用期間:2ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) - どこで働くか
- 愛知県名古屋市東区
- 勤務時間は
- 所定労働時間7時間45分、休憩時間45分
※フレックスタイム制度あり。(コアタイム11:00-15:30) - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給239,000円~369,500円(年収470~730万円)
※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 - 待遇・福利厚生は
-
■賃金:月給239,000円~369,500円(年収470~730万円)
※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■契約期間:期間の定めなし
■試用期間:試用期間あり(2ヶ月)
■勤務地:下記勤務地
※将来的に転勤の可能性があり。
■諸手当:時間外手当、通勤費全額
■賞与:年2回 (2024年度実績 5.9ヶ月)
■昇給:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
■退職金:有(企業年金基金有)
■福利厚生:セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)扶養手当
・生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)・社内親睦会・三菱電機グループ保養所利用・一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック等 - 休日休暇は
- ■休日:週休2日制、年間休日125日
■休暇:有給休暇20日~25日(初年度日数は入社月により異なる)
その他、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有 - どんな選考プロセスか
- 書類選考→面接(1回/WEB面接を予定)→内定(予定)
掲載期間25/03/11~25/05/05
求人No.KJNWY-ktsc-sler