- なぜ募集しているのか
- 【募集背景】
事業拡大に起因する人員拡充が急務のため
【エージェントのおすすめポイント】
日本における社会・業界インフラを支える事業を展開し、日本の超大手IT企業である同社。
近年は世界50か国以上でサービスを展開し、グローバルIT業界6位。
海外進出や新規事業などにも挑戦し続け、売上高は2024年4兆3,650億円にもなる優良企業となっています。
日本のSI業界を牽引する同社は、公共・金融・製造・小売流通・製薬・メディアなど、広く様々な業界に高付加価値なITサービスを展開し企業のDX化を推進してきました。
また、新たなステップとして、まだ顕在化していないニーズに答えるために、データ活用やAIなどの最先端技術を駆使してのソリューション開発やビジネス化などにも挑戦しており、様々な領域にチャレンジすることが出来る環境です。
福利厚生も充実しており、リモートワーク・有給消化90%以上・育児休暇復帰率98%などの制度により、長期就業出来る環境です。 - どんな仕事か
-
世界6位IT企業/グローバル50か国以上展開/売上4.3兆円/19万人在籍/最先端IT技術活用/サステナビリティ経営/平均勤続年数14年/中長期キャリア描きやすい/女性活躍/育児休暇復帰率90%以上【職務内容】
私たちと共に未来を創造していく仲間探しを担う、会社の中核を担うポストです。目まぐるしく変化する社会環境において、従来の採用手法にとらわれず、新たな方法や企画を生み出すことが求められます。
具体的には、市場動向を分析し、変化に即した採用プロセスを構築したり、魅力的なブランディング活動を通して企業認知度向上を図ったりします。また、人材エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど、多様な採用手法を駆使し、優秀な人材の獲得を目指します。これらの良質な母集団形成にかかる取り組みから採用イベントの企画・運営、選考から入社後のフォローまで、幅広い業務に携わっていただきます。
会社の成長を牽引する「人」を見出す重要な役割を担うため、高いコミュニケーション能力と実行力が求められます。データ分析に基づいた戦略立案や、関係者と連携した採用活動の推進など、あなたの経験を活かしてみませんか?
【職務の魅力】
■超大規模だからこそのやりがいを実感できます。
市場規模約64.4兆円の金融業界、ITベンダーのトップシェアを誇る同社、金融分野約4,000名の人材採用に携わることができます。
■右肩上がりの成長、更なる成長していく領域です。
今後も金融の領域を超えた業界・企業、そしてグローバルへと価値提供のフィールドを広げていき成長を図ります。
■幅広いキャリアパスで長く働くことができる環境です。
上司との1on1を通して本人の志向を尊重しキャリアを描くことができます。
社内公募もありキャリアを選択することもできます。
<想定されるキャリアパス一例>
・採用以外の人事領域への挑戦(人材育成・制度企画 等)
・他領域の人事総務組織へ
・グループ全体のコーポレート組織へ
・組織マネジメントを学びマネージャーとしての成長 等
■ワークライフバランスも保ちながら働くことができます。
チームとして週1出社、週4在宅勤務の割合です。イベントや研修などある場合は出社頻度が増える場合もございます。
フレックス制度を活用し、中抜け対応など個々人にあった柔軟な働き方が可能です。
■配属組織
Hiringチームとして金融分野の採用・育成をミッションとしたチームに配属となります。部長1名、課長2名、課長代理以下メンバー9名です。
今回は課長代理/主任としてジョインいただき、各施策の立案~実行までリードいただきます。 - 求められるスキルは
-
必須 ■採用に関わる施策の企画・立案、推進のご経験。特に採用戦略の企画・立案のご経験。
■Excel、Word、PowerPoint等を使用し、数値の集計/分析、伝わるプレゼン資料の作成ができる方歓迎 次のような経験やマインドをお持ちの方を歓迎します
・社員の声やニーズをくみ取って社員に寄り添いながら、組織としてのミッション・目標も視野に入れて、真に求められる施策の企画を検討できる方
・確かな道筋や正解が無い中でも、試行錯誤を繰り返しながらあきらめずに挑戦し続けられる方
・自ら積極的に周囲とコミュニケーションを取れて、1人ではなく周囲を巻き込みながらチームで成果を出せる方
・ITに関する知識、興味があればなお良し - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都 豊洲
※ただし、リモートワークが中心となります。 - 勤務時間は
- フレックスタイム
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。 - 待遇・福利厚生は
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 - 休日休暇は
- 年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など - どんな選考プロセスか
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.RASIK-81287-GHN