- どんな仕事か
-
受発注処理・請求処理・在庫管理業務などをお任せします。
営業部門が営業活動に専念できる環境を構築することがミッションです。
マルチタスクが得意な方にはマッチしやすい環境で、メリハリをもって働くことができる組織です。
【具体的な仕事内容】
(1)受注処理業務
(2)発注処理業務
(3)請求書処理業務
(4)在庫管理業務
(5)債権管理業務
入社後、まずは受発注や請求書業務からお任せし、徐々に幅広く業務をお任せします。
リテールマーケティング部署のバックオフィスを一気通貫で担っている部署ですので、業務幅・スキルアップにもつながる環境です!
また、総合職のため、部内や全社に関わる業務改善等の業務もございます。
※業務改善…効率化のための工数削減の改善提案など。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
・事業会社での正社員(3年以上)経験
・オフィスでの事務経験や、付随した業務経験がある方
・PCスキル(excel sum関数/if関数など基礎的な関数スキル、ピボットなど)
・個人レベルではない(全社や部内)業務改善経験
歓迎
【歓迎要件】
・SAPの使用経験
・PCスキル(マクロ、VBA)
・ハードワーク経験(長時間労働という意味ではなく、目標達成を継続した経験等) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 549万円
- 待遇・福利厚生は
-
■各種保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
■手当:家族手当、エリア手当、住宅手当、単身赴任手当、 超過勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、管理監督者手当、資格手当
■交通費:給与規程による上限5万円/月、公共交通機関利用に限る
※原則、車通勤不可
■賞与 :年2回(夏季:6月10日、冬季:12月10日支給)
■給与改定 :年2回(初回は入社1年後。2回目以降は1月と7月)
■給与支払い :月末締めの翌月20日支払
■その他制度 :選択制確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、表彰制度、産前産後・育児休暇制度、結婚出産祝い金制度、
弔事お見舞金制度、長期勤続祝い制度、カラットオプション(ストックオプション)制度、人間ドック受診(40歳以上)、育児時短勤務制度、おかえり制度(再雇用制度)
■退職金制度:無し
掲載期間25/04/21~25/05/04
求人No.FLS-86986