【港区】フードサービスの統括管理※長く腰を据えて働ける環境
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/03/20~25/04/02 求人No.PSNC-AMBI81143653

【港区】フードサービスの統括管理※長く腰を据えて働ける環境

支配人・ホテルフロント

年収500万円~749万円
外資系企業管理職・マネジャー英語力が必要
募集情報
なぜ募集しているのか
増員
どんな仕事か
★年休120日★長く腰を据えて働ける環境★国内外大手2社の合弁会社で安定性◎外資系企業オフィス勤務★
★両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃/警備/備品調達など…
同社のクライアントである外資系企業の東京オフィスに同社メンバーと共に常駐していただき、クライアントのオフィス内で当社が提供させていただいてる、ケータリングサービス・パントリーサービス・カフェサービス運営の統括管理をしていただく、フードサービススーパーバイザーを担当していただきます。

<ケータリングサービスとは>
クライアントオフィスで会議がある際のコーヒーやお茶、軽食からフルコースのご用意及び提供、イベントやパーティの際のケータリングサービス統括や館内キッチンとの連携がメインとなります。

<パントリーサービスとは>
オフィス内に設置されているパントリー内の清掃や備品管理、飲食物の注文管理業務がメインとなります。

<カフェサービスとは>
オフィス内に設置されているカフェでの飲食物提供がメインとなります。

【具体的な業務内容】
・オフィス内におけるケータリング手配、パントリー管理、カフェ運営に関するメンバー管理やオペレーション管理
※カフェの実際の運営に関しては協力会社が実施しておりますので、クライアントからのご要望を協力会社に共有していただくことがメインとなります。
・イベントやパーティなどの際のフード手配の統括管理
・フードサービスに関するクライアントとの窓口業務(折衝、業務改善、新規提案など)
・メンバー欠勤等の際の応援実務
・協力会社やパートナー企業、クライアントへのレポート作成
・法令に基づく食品衛生管理のマネジメント、クライアントへの報告
求められるスキルは
必須 【必須要件】
■基本的PCスキル(Word/Excel/Outlook/PowerPointなど) 
■コミュニケーション/対人対応スキル  
■ホテル料飲部やレストランなどでの管理のご経験
■メンバー管理や教育指導、トレーニングのご経験

【歓迎要件】
▼英語力
▼ケータリング手配のご経験
▼オフィス内パントリー管理のご経験
歓迎 応募資格をご覧下さい
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
【港区】フードサービスの統括管理※長く腰を据えて働ける環境
どこで働くか
東京都港区同社のクライアントである外資系企業の東京オフィス
勤務時間は
08:00~21:00
給与はどのくらい貰えるか
500万円~700万円
休日休暇は
週休二日
休日:土日祝祭日を基本とする同社現場カレンダーによる週2日程度の休日
休暇:有給休暇(試用期間後に支給)
【年間休日】120日
会社概要
社名
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
事業内容・
会社の特長
■IFMサービス(Integrated Facilities Management)※フードサービスを含む

【グローブシップ】
日本におけるFM業界で60年以上の歴史を有し、4万以上の社員と600以上の協力会社との繋がりにより、幅広いサービス提供を可能としております。

【SODEXO】
個人や組織のパフォーマンス向上に必要不可欠であるQOL向上に関わる幅広いサービスを提供するグローバルリーダーです。
設立
2016年
資本金
100百万円
従業員数
192名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職