- なぜ募集しているのか
- 欠員補充の募集なります。
- どんな仕事か
-
入社直後は、設定解約処理、約定処理、時価検証等のルーティン業務から当社でのバックオフィス業務に慣れていただき、その後、各種イレギュラー対応や、新規ファンドに係る社内外を連携する事務プロセス構築の企画。入社直後は、設定解約処理、約定処理、時価検証等のルーティン業務から当社でのバックオフィス業務に慣れていただき、その後、各種イレギュラー対応や、新規ファンドに係る社内外を連携する事務プロセス構築等を企画し、当社ビジネスの発展に貢献していただける方を募集します。グループリーダーの指示のもと、下記の業務に関する作業を実施していただきます。実際には、能力・経験に応じ、順次経験を積んでいただきます。当社は、一部業務を事務代行にアウトソースしており、日々効率化を推進している部署です。
(A)基準算出業務
・設定解約処理、資金繰り管理
・各アセットの約定処理
・コーポレートアクション処理
・各アセットの時価検証
・基準価額算出
(B)その他業務
・ファンド財務諸表作成
・販売会社からの売買申込受電業務
(C)新規ファンド開発・新規投資手法の事務構築・業務効率化
・新規ファンド、新規マーケット、新規投資手法への事務構築などの対応
・業務効率化
・各事務プロセスにおけるイレギュラー時の対応
- 求められるスキルは
-
必須 アセットマネジメント会社、信託銀行、保険会社、証券決済機関等での資産運用/資産管理バック実務経験が2年以上ある方歓迎 ・信託銀行の受託財産・管理部門(オルタナティブ申込・計上、SWIFT発信経験、外国証券の決済業務の経験尚可)
・運用会社のミドル・バック関連部門(SWIFT発信経験、外国証券の決済業務の経験尚可)
・生命保険会社・損害保険会社の資産運用・経理部門(SWIFT発信経験、証券決済業務の経験尚可)
・その他隣接する業界(SWIFT発信経験、証券決済業務の経験尚可)
・ビジネスレベルの英語力
募集年齢(年齢制限理由) 27歳~40歳まで (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京(丸の内)
- 勤務時間は
- 8:40~17:00 (始業時間を起点として前後2時間の範囲内で変更が可能)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 650万円 ~1000万円
- 待遇・福利厚生は
- 昇給あり、賞与年2回
- 休日休暇は
- 土日祝日、特別連続休暇5日(年1回)、有給休暇、リフレッシュ休暇
掲載期間25/03/21~25/04/03
求人No.CAV-TK2825