掲載期間25/03/21~25/04/03 求人No.MYN-10128326

【新宿御苑】デジタル回路設計(リーダー候補)◆次世代カーエレ製品企画から携われる/年休125日

設計・開発エンジニア(電子回路)

年収600万円~849万円
募集情報
どんな仕事か
【年休125日/完全週休二日制/0→1の商品企画~開発/創業以来黒字経営維持】

カーエレクトロニクス業界・家電業界において、次世代の製品を企画開発し市場をリードしていくために積極的な増員を実施します。モノづくりが好き、モノづくりにこだわりたい、これからも続けていきたいという方には長く活躍いただける環境です。

■職務概要:
当社ブランド『R-SPEC』に関する自動車用電子パーツ及び子会社プロスペックのAV機器等の製品開発のデジタル回路設計業務をご担当頂きます。
(1)自動車向け電装品における製品企画~設計、量産化(例:TVキット/車載等)
(2)小会社取り扱い製品における製品企画~設計、量産化対応 ※出向はありません。
カーエレクトロニクス商品のデジタル回路設計を主に担当いただきます。(例:TVキットなどの耐熱を考慮したデジタル回路設計)

■キャリアパス:
主任、係長、課長とキャリアアップも可能です。役職についたからといって、マネジメントのみをするわけではなく、ご自身で手を動かし開発を進め、エンジニアとしても成長し続けることができます。中小企業であるからこそ、役職や給与が上がるスピードが速く、成果が条件にも反映されやすい環境です。

■組織構成:
配属部署には、開発担当者が4名います。50代2名、30代1名のハード系エンジニア、40代の組み込み系1名で構成されています。ほとんどの方が中途採用で入社されており、大手総合電気メーカーの出身者の方もいます。

■当社の魅力:
◎カーエレクトロニクス商品の企画~開発のデジタル回路設計業務に携わることができる。
当社では一人一人がご自身の経験を通して、どのような商品を作り・実現したいのかという考えに基づいて業務を行っております。モノ作りでは分業化されていることが多い中、当社では企画から開発まで一貫して携わることが可能です。

◎幅広い分野においてノウハウを蓄積することで、信頼性とコストパフォーマンスの高い製品を実現しています。
オートバックスで販売されている急発進防止装置「ペダルの見張り番」は当社が開発しています。国土交通省の「先行個別認定制度」にも認可されている注目の製品です。
求められるスキルは
必須 ■必須条件:いずれか必須
・デジタル回路設計のご経験をお持ちの方
・自動車メーカーなどで回路設計のご経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・商品を作る目的や思いをもって回路設計に取り組める方
・ご自身で作りたいカーエレクトロニクス商品などの志向性をお持ちの方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
600~800万円
会社概要
社名
株式会社データシステム
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
データシステムの基本は「Do It Yourself」。エレクトロニクス製品のハード/ソフト設計、製品筐体やエアロパーツのデザイン/設計などの製品創りや社内ネットワークの構築、販売促進に関するデザイン制作も一貫して自社スタッフが担当。幅広い分野においてノウハウを蓄積することで、信頼性とコストパフォーマンスの高い製品を実現しています。カーアフターパーツや、AV機器を中心にさらに新たな分野への挑戦を続けています。

【主要製品】
カーエレクトロニクス製品(オリジナル車載用電子機器)/外装パーツ/各種AV機器

【関連会社】
株式会社プロスペック/株式会社クエスト
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在44791件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職