- どんな仕事か
-
【仕事内容】
エムステージでは、医療機関における採用力をさらに広げるべく、『医師採用業務の効率化』のためのクラウドシステムを構築しています。
求人管理や応募者管理、加えて取引会社の管理など、これまで担当者に依存していた業務が見える化されるプラットフォームです。
採用の一元管理で業務効率化を図り、医師採用業務の負荷軽減に大きな影響を与える、医療業界で社会意義のあるプロダクトの推進を目指しています。
それを代表するポジションとして、高いバランス感覚で各部門と連携をしながら、視座高くサービスを導くプロダクトマネージャーを必要としています。
【具体的にお任せしたい業務内容】
1.プロダクト戦略の策定と実行
■市場分析とユーザーリサーチ
・市場動向、競合他社の分析を行い、プロダクトのポジショニングの明確化
・ユーザーインタビューやアンケートを通じて、顧客のニーズや課題を特定
■ビジョンとロードマップの作成
・プロダクトの長期的なビジョンと戦略の策定
・四半期ごとのロードマップを作成しチームと共有
2.要件定義と仕様策定
■機能要件の明確化
・ユーザーストーリーやユースケースを作成し、開発チームに具体的な指示を提供
・必要に応じてワイヤーフレームやプロトタイプを作成
■技術チームとの協働
・エンジニアリングチームと密接に連携し、技術的な制約や可能性を把握する
・開発プロセスにおける課題を迅速に解決する
3.プロジェクト管理と進捗監視
■スケジュールとリソース管理
・プロジェクトのタイムラインを設定し、進捗状況をモニタリング
・リソースの最適配分を行い、プロジェクトの遅延を防止
■リスク管理
・プロジェクトの潜在的なリスクを特定し、予防策を策定
4.クロスファンクショナルチームとの連携
■チームビルディング
・デザイナー、マーケティング、セールス、カスタマーサポートなどの各部門と協力
・定期的なミーティングを開催し、情報共有と問題解決を促進
■コミュニケーション
・プロダクトの進捗や変更点を関係者に適時報告
・ステークホルダーからのフィードバックを収集し、プロダクトに反映
5.パフォーマンス測定と改善
■KPIの設定 - 求められるスキルは
-
必須 【必須(MUST)】
■経験
・プロダクトマネージャーとしての実務経験3年以上
■スキルセット
・データ分析能力(Excel、SQL、データ分析ツールの使用経験)
・アジャイル開発手法(Scrum、Kanban)の理解と実践経験
・プロジェクト管理ツール(Jira、Asana、Trello等)の使用経験
【歓迎(WANT)】
■技術的バックグラウンド
・ソフトウェア開発またはエンジニアリングの経験
・APIやデータベースに関する知識
■業界経験
・テクノロジー業界、ヘルスケア業界、医療業界、SaaS分野での経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600~810万円
掲載期間25/03/21~25/04/03
求人No.MYN-10412682