組織心理研究所研究員
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/03/21~25/04/03 求人No.MYN-10239410

組織心理研究所研究員

研究・開発(その他、メディカル)

年収450万円~849万円
募集情報
どんな仕事か
【概要】
同社附属の研究機関である組織心理研究所にて、心理臨床学・組織心理学の専門家として、全社のプロダクト「ミキワメ」(産業領域の人事実務補助ツール)のコア技術である性格検査・組織サーベイ等の開発協力・助言、および当該ツールを活用した臨床実践や研究に従事していただきます。

◆組織心理研究所とは
当研究所は、母体となる株式会社リーディングマークに附属する研究機関です。

組織心理研究所は、変化の激しい現代社会において、人と組織が直面する複雑多様な課題に悩める方々に寄り添い、共に向き合って支援するために設立されました。心理臨床と組織心理学の視座から、個別面談や従業員支援、ワークショップや研修を通して、人と組織が本来の力を発揮し、円滑にまわるような仕組み構築を支援しています。

【主な業務内容】
【研究】
・アセスメントツール開発(心理測定領域)のための量的・質的研究
・人と組織への心理的支援にかかわる実践的研究
・上記活動の成果報告としての学会発表・論文執筆等

【開発】
・産業領域で活用されるアセスメントツールの開発と活用支援システムの開発協力・助言
・産業領域におけるコミュニケーション支援ツール等の開発協力・助言

【現場実践】
・自社ツールを利用する一般企業の役員・人事・従業員向けの研修実施、活用効果の検証、従業員支援コンサルテーション等
・自社ツールで測定されたデータの統計的分析と資料作成と発表等
※外部機関での臨床実践を希望される場合は、週1回程度の研修日を設ける等のご相談をいただけます。

【事業サポート】
・事業部(マーケティング部門、営業部門、活用支援部門)への専門知の提供・研修
・利用企業に対するツールの開発背景や活用方法に関する助言・啓発活動

【広報】
・一般企業向けのオンラインセミナー等イベントへの登壇
・一般向けの記事執筆等
求められるスキルは
必須 【必須要件】
下記いずれかの要件を満たしておられる方
・臨床心理学系の大学院を修了し、心理学研究と臨床実践の知識と経験をお持ちの方
・臨床心理士・公認心理師の資格をお持ちの方(または取得見込みの方)

【歓迎要件】
・産業・組織領域での臨床経験をお持ちの方
・心理アセスメントの知識と経験をお持ちの方
・統計分析の知識と経験をお持ちの方
・人材業界での業務経験がある方
・人事業務の経験がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
450~800万円
会社概要
社名
株式会社リーディングマーク
事業内容・
会社の特長
私たちは、すべての人が個性を活かし、それによって幸せになれる社会を作ること、「自己実現」を支援することをミッションとしています。そのために、最新の心理学などに基づき、求職者の「個性」や会社の「社風」を可視化し、最適な採用や配属を支援するHR Tech SaaS「ミキワメ」を提供しています。

■採用向け適性検査「適性検査ミキワメ」
適性検査ミキワメは、社風に合っている人を可視化しよりよい採用を目指す企業様をサポートすることで 「社風に合わない」ミスマッチを低減する適性検査サービスです。数あるHR Techの中でも、最速クラスで多くの企業様に導入いただいています。

■幸福度の向上で休職・離職を防ぐ「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」
社員に2分間のサーベイに回答いただくことで、組織や個人の「心の幸福度」を可視化します。更に、性格検査の結果を利用することで社員一人一人の性格にあった「心の幸福度」を改善するためのアドバイスを提供することができます。

■上位校特化型プラットフォーム「ミキワメ(旧レクミー)」
約100社が集まる企業の合同説明会「ミキワメLive」や、企業と学生が近い距離で話せる少人数座談会「ミキワメFocus」を開催。人と人とが出会い、それを通じて就活生が自分の個性を見つけ、伸ばし、生かせるキャリアを見つけられるよう支援しています。

■会員制就活支援プログラム「NEXVEL」
「あなたの可能性を最大化する」をコンセプトに、学生の就活プラン作成や会員限定の非公開イベントや特別選考ルートの案内などを実施。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職