- どんな仕事か
-
【業務内容】
大手企業グループを中心としたお客様へのコンサルティング業務セキュリティ推進組織、リスク、コンプライアンス部門への支援を実施いただきます。
サイバーや情報セキュリティ方針の立案、アドバイザリから具体的なセキュリティ施策の立案、展開、推進支援までと幅広い範囲に携わることのできるポジションです。
■リスクマネジメント・サイバセキュリティ対策・IT セキュリティ対策・内部統制
■セキュリティに関するアセスメント・運用・アドバイザリ
■システム導入に関するセキュリティリスク評価・アドバイザリ
■CSIRT構築・運用支援
■システム・セキュリティ監査
■セキュリティインシデント対応
■セキュリティ関連規程の策定、改定、個人情報保護法関連業務
【働く環境】
コンサルタントとしての取りまとめやチームビルディング、お客様とのコミュニケーション窓口やアカウント管理もご担当いただき、顧客の悩みを解決に導くため、国内外の最新の知見を活用しながらご活躍いただける環境です。
サイバーセキュリティの最前線で顧客のビジネスを守るため、常に最新の知識を学び、実務に活かせる環境です。
【チーム構成】
プロジェクトにより異なりますが、2-3名のチームから10名以上の単位で動いているプロジェクトもございます。それぞれの得意分野を持ったメンバーが集まり、議論をしながら成果物を出していくような環境です。
【ポジションの魅力】
顧客の悩みを解決に導くため、国内外の最新の知見を活用しながらチームでご活躍いただきます。
サイバーセキュリティの最前線で顧客のビジネスを守るため、常に最新の知識を学び、実務に活かせる環境です。
【使用している技術・ツール】
■チャットツール:Microsoft Teams - 求められるスキルは
-
必須 ■企業に対する様々なセキュリティコンサルティング業務(リスクマネジメント、サイバーセキュリティ対策、IT Security 全般対策)の経験
■顧客との調整やシステムベンダ等との調整を円滑に実施できるコミュニケーションスキル
■プロジェクトマネージメント経験歓迎 ■業界標準(ISO、JIS、その他ガイドラインなど)及び自らの経験を駆使し、あるべき姿を提示できる能力
■技術情報等の収集・調査に必要な英語文書の読解力
■CISSP、CISA、PMP等の資格
■セキュリティインシデント対応経験
■NIST SP800/FIPS/GDPR等の内外のセキュリティ関連基準、ガイドラインの理解募集年齢(年齢制限理由) 30歳 ~ 39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都中央区
- 勤務時間は
- 9時30分~17時45分
- 給与はどのくらい貰えるか
- 800万円 ~ 1200万円
- 待遇・福利厚生は
-
■厚生年金保険
■健康保険
■雇用保険
■労災保険
■フレックスタイム制(コアタイム無し)※標準労働時間7時間15分
■自己啓発助成金
■資格取得維持費用支給
■リフレッシュ休暇及び奨励金
■慶弔見舞金及び休暇
■育児介護休業
■定期健診・人間ドック・予防接種
■時間外勤務手当
■入社支度金(基本給2.5ヶ月分)
■リモートワーク手当(一律5,000円/月)
■通勤時交通費
■常駐勤務手当
■監視当番手当
■オンサイト手当(担当業務により) - 休日休暇は
- ■土曜
■日曜
■祝日
■年末年始休日(12/29~1/3)
■有給休暇
NEW
掲載期間25/03/28~25/04/10
求人No.SIE-kyujin-83