- どんな仕事か
- 【業務内容】 ミドルからシニアレベルのプロダクトマネージャーとして、自社サービスの開発やグロースをご担当いただくポジションです。 ・プロダクト戦略の策定および実行 ・UX設計を含めた新機能や施策の企画/設計/開発推進 ・データ分析と施策や機能の改善 ・ステークホルダーとの調整やプロジェクトマネジメント など 【あなたに求める役割】 ・ビジネスとユーザーニーズのバランスをとりながら、プロダクトを成功に導く ・チームの中心となり、メンバーを巻き込みながら目標達成に向けての推進 ・リスナー/パーソナリティが抱える、潜在的課題の発見や深堀 ・音声に最適なUX設計や新規企画立案 など
- 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】 ・BtoC向けインターネットやスマートフォン関連サービスにおける、 3年以上のプロダクトマネジメント経験 ・アジャイル開発およびスクラム手法に基づくプロジェクト推進経験 ・データ分析を活用した施策立案/改善の実務経験 ・UX/UI設計に関する基本的な知識と経験 ・多職種チーム(エンジニア/デザイナー/マーケター)との協業経験 ・プロダクトのKPI設定および改善の経験 【求める人物像】 ・Voicyのビジョン、ミッション、プロダクトへの共感 ・サービスやプロダクト、ユーザーファーストな思考を持っている方 ・短期的にフェーズの移り変わるスタートアップに対応可能な柔軟性や能動性を持っている方 ・常に目線を上げ守備範囲を狭めず、主体的且つ前向きに役割を拡大できる ・データやファクトだけではなく、時には感情といった ファジーな情報を基に判断し、素早く意思決定できる方 ・失敗を恐れず、常にチャレンジし、成功するまでやり続けられる方歓迎 【歓迎要件】 ・プロダクトにおける ロードマップ策定/事業戦略/推進までの一貫した経験 ・コンテンツプラットフォームや CtoCプラットフォームでのプロダクトマネジメント経験 ・スタートアップや新規事業の立ち上げ経験 ・デジタルマーケティングの知識/実務経験 ・SQLなどを用いたデータ抽出/分析スキル
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 渋谷区
- 勤務時間は
- 10:00~19:00/※8時間
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~1000万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生は
- 近距離手当(3km圏内であれば交通費が月額固定3万円)、ストックオプション制度、副業可、書籍購入補助制度、自社サービス利用手当、ピアボーナス制度、勤続周年アニバーサリーイベント/休暇、ベビーシッター補助制度、メンター制度、部活動、屋内禁煙
- 休日休暇は
- 土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土日祝)、有給休暇入社初日付与、冬季休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護/看病休暇(育休取得率100%:女性1名・男性3名)
- どんな選考プロセスか
- 書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定 ※上記フローは変更となる可能性がございます。
NEW
掲載期間25/03/24~25/04/06
求人No.CDS-572424