- どんな仕事か
- ・オンプレミスからクラウドリフト(Oracle Cloud) ・Oracle Cloudのモダン構成でクラウドの設計・構築 データベース移行支援メンバーとして、移行アセスメント(移行の難易度評価)の実施、PoC支援、DB移行に伴うデータベース再設計、 SQL変換、互換機能の開発、試験支援、QA対応、および技術コンサルティングと幅広くご担当いただきます。 基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。 案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。 使用技術 クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud コンテナ:Docker、Kubernetes 構成管理:Terraform、Ansible CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js 監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch
- 求められるスキルは
-
必須 ・データベース移行に関わる業務経験 (ORACLE MASTER Gold 保持相当のスキル) 【求める人物像】 ・継続的な学習習慣をお持ちの方 APアカデミーやAWS検証環境の貸し出しなどの制度を活用し、 自ら成長する意欲を持つエンジニアが活躍しています。 ・主体的に業務に取り組み、積極的に意見を発信いただける方 コミュニケーションや情報発信等、自ら行動を起こすことで 活躍の幅を広げているエンジニアが多く在籍しています。 ・協調性を持ち行動いただける方 同社は個人の強みを活かしながら、チームとして最大のパフォーマンスを 発揮することを大事にしています。仲間とコミュニケーションを取りながら 共に成長いただける方と仕事をしたいと考えています。歓迎 ・Oracle Cloud Infrastructure (OCI)を利用したITインフラ構築経験 ・クラウドサービスやサーバに関する構築・運用経験
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 千代田区
- 勤務時間は
- 9:00~17:30/※7時間30分
- 給与はどのくらい貰えるか
- 650万円~900万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生は
- 家族手当(配偶者1万5000円/月、子供1‐2名につき5000円/月※3人目以降は1万円/月) 在宅勤務手当:1日4時間以上のテレワークで1日200円支給、 社員紹介手当:10,000円/月(新卒者1名)20,000円/月(経験者1名)※月額上限10万円※最大3年間継続支給 企業型確定拠出年金制度、契約保養施設利用可、福利厚生倶楽部利用可、部活動支援制度「apclub」、その他イベント
- 休日休暇は
- 土曜日,日曜日,祝日/介護休暇、リフレッシュ休暇、入社サポート休暇(初回の有給休暇付与までの期間で、入社後慣れない環境により 体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。)
- どんな選考プロセスか
- 書類選考 ⇒ 適性検査 + 面接(1~2回) ⇒ 内定 ※面接は原則オンラインを想定しておりますが、場合によっては同社にお越しいただく場合があります。 ※選考期間は応募から約1か月程度を想定しています。
掲載期間25/03/24~25/04/06
求人No.CDS-571029