- なぜ募集しているのか
- 都市ガスや電力を通じたエネルギービジネスの拡大と安定供給の取組みを行うことにくわえて、
昨今は、カーボンニュートラルの実現に向け、ガス体や電源の脱炭素化や、
洋上風力・地熱等の再生可能エネルギー導入といった新たなチャレンジをしており、
土木エンジニアリングの業務も広がっています。
今後、取組みのさらなる加速と業容拡大を図るため、
エネルギービジネスに関わる土木エンジニアを求めています。 - どんな仕事か
-
・カーボンニュートラル関連設備および再生可能エネルギー関連設備の、土木・建築分野に関する調査、計画、設計、技術評価、施工監理、技術開発
・LNG基地および発電所における土木構造物・建築物に関する調査、計画、設計、技術評価、施工監理、技術開発
・投資案件等の技術デューデリジェンス□職種名 - 求められるスキルは
-
必須 ゼネコン、設計事務所、プラント業界などでの土木設計エンジニア歓迎 ・建設コンサルタントでの調査、計画、設計
・建設会社での設計、技術開発
◆推奨資格
・技術士
・一級建築士
・1級土木施工管理技士
・1級建築施工管理技士募集年齢(年齢制限理由) 特定の年齢層を採用することで事業活性化を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪市中央区
- 勤務時間は
- 9:00~17:40(事業所により異なる)
※フレックスタイム制あり(標準労働時間7時間40分) - 給与はどのくらい貰えるか
- 650万円 ~ 1299万円
- 待遇・福利厚生は
-
賞与年2回、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備
諸制度/財形貯蓄・共済会・カフェテリアプラン・社宅制度
諸施設/独身寮・健康開発センターなど - 休日休暇は
- 年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など)
有給休暇 15日~20日
※初年度は入社時期により日数が決まります
夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など
掲載期間25/03/25~25/05/19
求人No.TIDXL-152