- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消のため
- どんな仕事か
-
【造船業界経験者歓迎】シップ・オブ・ザ・イヤー受賞|年休120日【職務概要】
同社はコンテナ船・貨物船・各種タンカー・冷凍船など、船舶の製造や修理を展開しています。
同社の生産管理職として、新造船、修繕船の各工事で生産管理のマネジメントをお任せします。
【職務詳細】
〇船体のサイズが大きすぎないので、分業制ではなく全体の製造に携わることができるため、モノづくりの醍醐味を味わえます。
〇日本の中小造船の中で先駆けて品質に関する認証を受けました。
高いスタンダードの維持継続・向上の日常化に力を注いでいます。
〇同社は業界同クラスの中で、最大級の陣容を誇る設計陣を有しています。
高仕様船、高付加価値船、高経済船など、お客様のニーズに応え、一船ずつ緻密かつフレキシブルな対応が可能です。
〇現在、欧州からの直接オーダーが急増している裏には、他造船所では対応が難しい仕様にも前向きに取り組み、厳しい海外工業基準を積極的に取り入れている背景があります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・船舶生産管理の実務経験がある方
・チームマネジメントの経験がある方
・普通自動車免許第一種をお持ちの方
●取引先は海外船社の比率が7割を超え、
世界15カ国以上で無借金経営を続ける優良企業です!歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月(条件などに変更なし)) - どこで働くか
- 山口県下関市長府港町8-7
JR山陽本線「長府」駅より車で8分 ※マイカー通勤可
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし - 勤務時間は
- 8時00分~17時00分
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:1000万~1200万程度
月給制:月額550000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:2回(前年度実績計4ヶ月分)
昇給:1回 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、残業手当、家族・扶養手当(配偶者3,000円/第一子1,500円/二子以降1,200円)、役職手当、寮・社宅、退職金
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 年間休日120日、完全週休二日制(土・日、祝日)※但し、祝日を含む週の土曜日は出勤の場合あり(会社カレンダーによる)、有給休暇(入社時に5日、半年後に5日を追加付与)、育児休業
- どんな選考プロセスか
-
書類選考⇒一次面接⇒二次面接
※状況により変更になる場合あり
NEW
掲載期間25/03/25~25/04/07
求人No.WPT-406858157