- なぜ募集しているのか
- 業績好調による人員不足解消のため
- どんな仕事か
-
上場企業/研修制度充実/携わる工程は開発・設計中心の上流工程!【職務概要】
同社にて下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・仮想化やシミュレーションを活用したSDVの受託開発
・クラウドを活用したSDV開発や開発プロセスの刷新
・SDVに関連するサービスの開発、テスト
【ポジションの魅力】
・先端技術の活用:クラウド、AI、シミュレーション技術を駆使して、自動車や社会サービスの新しい価値を創造していただけます。
・イノベーションの最前線で革新的なアイデアを形に:自由な発想と創造力を活かし、未来の自動車技術や消費者体験のサービスを形にすることができます。
・多様なキャリアパス:エンジニアとしての専門性を深めるだけでなく、プロジェクトマネジメントやビジネス開発など、多彩なキャリアパスを提供いたします。
・継続的な学習と成長:最新の技術トレンドを取り入れた研修制度と、資格取得支援で、技術者としての成長をサポートします。
・フレキシブルな働き方:ワークライフバランスを重視し、フレックスタイム制度を導入しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・AWS認定資格 (Foundational以上) 合格
・クラウドサービスを用いたサービス構築経験が1年以上の方
・卓越したコーディングのプログラミングスキルを保有している方
(例: Paiza Cランク以上、AtCoder ランクD以上)
・SDV開発への意欲が高い
【尚可】
・GitHubを用いたCI/CD開発経験
・OSSでの開発経験歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月) - どこで働くか
- ※プロジェクト先により異なる
※プロジェクト先により異なる
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる - 勤務時間は
- 9:00~18:00 一部フレックスタイム制あり
(コアタイム 11:00 15:00) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:600万~750万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回 - 待遇・福利厚生は
-
確定拠出年金制度、ベネフィットワン、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、ホットライン窓口、健康保険組合保養所、くるみんマーク取得企業、休日・時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、通勤手当(同社規定による)、出張手当
喫煙情報:配属先により異なる - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、年末年始、夏季、GW、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(年2日)、記念日休暇(年1日)、結婚休暇、慶弔休暇、産前/産後休暇、育児休暇、子の看病休暇、母性管理休暇、介護休暇、介護休業など ※年間休日121日(2022年実績)
- どんな選考プロセスか
-
書類選考 → 面接(基本2回) → 内定 ※状況に応じて変動有り
※状況により変更になる場合あり
NEW
掲載期間25/03/25~25/04/07
求人No.WPT-406987510