掲載期間25/04/11~25/06/05 求人No.SIE-kyujin-11

【ブリッジエンジニア】年収500万円以上/英語力を活かせる/東証プライム市場上場

SE(Web・オープン系)

年収500万円~949万円
上場企業大手企業管理職・マネジャー英語力不問転勤なし土日祝休み開発責任者年収600万以上育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
弊社サービスにおけるオフショア開発(インドネシア子会社)を活用した新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発。

【例】
1.インドネシア子会社に対する開発業務管理
■インドネシアに委託する開発案件の進捗管理。
■要求や仕様を伝え、成果物の受入確認。

2.インドネシア子会社に対する開発サポート
■質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように説明/回答する。
■インドネシア子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。

3.インドネシア子会社との最適なチーム構築
■結成直後の開発チームな為、最適な開発のための日尼双方のチーム構築。
■日尼間のオフショア開発のプロセス最適化や改善。

4.インドネシア子会社への出張
 現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張。
 ※インドネシア側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます
 ※2~3ヶ月程度、年に1-2回を想定

5.その他、人材育成など
■将来的には、後輩ブリッジエンジニアの育成、指導の実施。
■拡大を想定している日本側オフショア開発チームのマネジメントを担っていく事も想定。
など

【開発環境】
■利用言語:Java、JavaScript
■ミドルウェア:Apache、Tomcat
■フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery
■データベース:PostgreSQL
■IDE:IntelliJ
■コードレビュー:Pull Request ベースでのコードレビュー
■手法:ウォーターフォール、アジャイル(スクラム)
■バージョン管理システム:GitHub
■チケット管理システム:GitHub Projects、Redmine
■CI、テスト:GitHub Actions、jenkins
■その他ツール:ChatGPT Teams、GitHub Copilot Enterprise、VSCode
■PC: ノートPC(Windows or Mac選択可能)、ワイドディスプレイ2台 or 4Kディスプレイ支給
求められるスキルは
必須 ■英語圏での開発経験か英語圏との開発プロジェクトのブリッジ経験
■英語と日本語に関して、ビジネスレベル語学力
※日本語力についてはN2相当以上、日本語ネイティブの方ももちろん歓迎
■日本での就業経験3年以上
■インドネシアへの出張可能であること
※年に複数回、2~3ヶ月間出張可能
歓迎 ■インドネシアでの就業もしくはインドネシアとのブリッジ経験あり
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都新宿区
勤務時間は
9時~18時
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 949万円
待遇・福利厚生は
■社会保険完備
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
■交通費支給
- 上限10万円/月
■家族手当
- 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
■時短勤務制度
- 育児
- 介護
■その他就労支援
- ベビーシッター補助制度
- 社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
- 社内交流イベント
- 社内カフェ(コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり)
- 書籍貸し出し制度
- 階層別研修の定期実施(管理職、リーダー、新人向け等)
休日休暇は
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
- 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績
■産前・産後休暇
- 取得後の復帰率100%
■子の看護休暇
- 1人につき5日間/年
■慶弔休暇
- 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など
■シックリーブ
- 5日間/年
- 病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与)
■時間休暇
- 5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
- 有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。
役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。
取扱い紹介会社
株式会社エスアイイー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304181
紹介事業許可年:2009年8月1日
登録場所
株式会社エスアイイー
〒1010023 東京都千代田区神田松永町18ビオレ秋葉原ビル3F・7F
掲載中の求人
現在100件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【ブリッジエンジニア】年収500万円以上/英語力を活かせる/東証プライム市場上場」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職