- なぜ募集しているのか
- 更なる組織強化 / 増員募集
事業成長によるさらなる人員増員とチーム力向上を目指しております。 - どんな仕事か
-
国内、海外の企業、政府関係機関、公的団体などのクライアントに企画立案から実施まで、総合的な広報(パブリックリレーションズ)サービスを提供。ナショナルブランドから注目のスタートアップまで幅広いお客さまに対応しており、
取り扱い商材も、食品/携帯電話/ビューティー商品などコモディティ商品から
商業施設/交通インフラ/ヘルスケアと幅広く取り扱っている部署です。
ご希望の業界・商材でご活躍いただけるフィールドがございます。
基本広報業務から戦略立案までお客さまのニーズに合わせて提供しているため、
業務の幅も広く多様な実績を積むことが可能です。
本求人では、将来的な幹部層を視野に、若手社員をまとめながら積極的にプロジェクトを推進いただける方を歓迎いたします。
■業務内容の一例
【ビジネスにおける英語使用例】
・海外ヘッドクォーター担当・責任者、国内在籍の外国人キーパーソンへの提案・交渉・打合せ業務(資料制作)
・海外プレス発表資料をベースとする日本版プレス資料作成
・各種PR業務に伴う海外現地での対応(クライアント、プロジェクトによる)
【部署運営・マネジメント業務例】
・若手人材育成
・新規PRサービスの企画、販売戦略の立案
・部署運営サポート
【基本業務例】
・PR、コミュニケーション戦略の立案・実行
・IMC型マーケティング戦略の立案・実行
・メディア、インフルエンサー、KOLリレーションの計画・実行
・プレス向け資料の作成
・制作物作成
・メディア、一般向けイベントの企画・運営
働く環境
■チーム体制
部署全体がワンチームとなってクライアント対応をしています。
入社後、トレーナーとなる社員が並走しますのでご安心ください。
■博報堂グループの強み
博報堂独自の生活者調査データベースに加え、コンテンツ制作、オウンドメディア制作、マス広告、デジタル広告など、博報堂グループ各社と連携した幅広い提案が可能です。 - 求められるスキルは
-
必須 ・常に新しいことにチャレンジする柔軟な思考
・プロジェクトマネジメントあるいはチームマネジメントどちらかのご経験
・ビジネス英語スキル(打合せ・交渉・そのほか定常的な使用が可能なレベル)歓迎 歓迎
・PR会社/事業社広報/代理店、コミュニケーション領域でのご経験
求める人物像
・自分らしさを表現し、常にチャレンジしながら楽しめる方
・プロジェクトおよびチームのマネジメントにやりがいを感じる方
・日常の業務のなかから新なビジネスモデルを作り出すことを楽しめる方募集年齢(年齢制限理由) 25歳 ~ 35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区紀尾井町3-23
- 勤務時間は
- 09:30~18:00
フレックスタイム制:9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)
※コアタイム:10:00~15:00 - 給与はどのくらい貰えるか
-
〈年収例〉
年収 6,000,000 円 - 8,000,000円
月給固定給:37万5000円~50万円
固定残業代:10万3000円~16万3000円(45時間)分を含む
※賞与含む
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備、交通費支給、退職金制度
補足情報:各種社会保険/定期健康診断/財形貯蓄/育児・介護休業制度(男性社員の育休実績あり)/産前・産後休暇/健康保険組合保養所/健康保険組合スポーツジム/部活動/社内アワード制度(報奨制度)/海外アワード参加支援制度/同性パートナーシップ制度/退職金制度 - 休日休暇は
- 休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇
補足情報:休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:産休・育休、有給休暇 補足情報: 育児・介護休業制度(男性社員の育休実績あり) - どんな選考プロセスか
-
1次面接、2次面接はWEBで実施。
最終面接のみオフィスにお越しいただき、対面での実施となります。
地方から最終面接へお越しいただく場合は、応相談。
掲載期間25/03/26~25/05/20
求人No.WBGDG-ozuma-project