- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のための増員
- どんな仕事か
-
東証プライム上場/トータルソリューションとして幅広いサービスを展開する安定企業【職務概要】
NEC宇宙事業において、宇宙ソリューションを支える衛星バスにおける
姿勢軌道制御、推進系、データ・ハンドリングに関する
開発実装および人工衛星システムの試験を担当する部門です。
【職務詳細】
・人工衛星等の宇宙機の試験統括(主に電気系):
宇宙機に求められる機能・性能・動作を実現しているかを、
ハードウェアの電気的動作およびソフトウェアを含めた
システム的動作の観点から検証(統括)する業務です。
【ポジションの魅力】
人工衛星等の宇宙機に関する試験は数多くの関連部門との連携により
実施するため、試験全体を計画・調整・管理し遂行します。
その際には、宇宙機の組み立て段階から、
打上げが行われる射場での工程まで関わることができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・複数の機器(含む無線通信機器)で構成される
システム全体の電気的動作の試験経験3年以上
・課長採用の場合は上記に加えてプロジェクトマネジメントの経験3年以上
【尚可】
・計算機、電気(アナログ、またはデジタル)、通信(含む無線)、
データ処理、電源などに関する専門知識と、関連する実務経験
・試験手順書の作成または試験自動化に関するスキル
・プロジェクトマネジメントスキル歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月) - どこで働くか
- 【府中事業場】〒183-8501 東京都府中市日新町1-10
JR南武線 「西府」駅南口より徒歩5分
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む) - 勤務時間は
- スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:680万~1100万程度
月給制:月額450000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月) - 待遇・福利厚生は
-
各種社会保険完備、育児休職・育児短時間勤務制度、介護休職・介護短時間勤務制度、財産形成(財形貯蓄制度、従業員持株会)、住宅施設(独身寮・社宅など)、フレックスタイム制 他
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 週休2日制、祝日、祝日振替日、労働祭、年末年始、5月4日、特別休日、年次有給休暇(初年度年間20日 翌年まで積立可・半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇 ※年間休日125日(年度により異なる)
- どんな選考プロセスか
-
書類選考→1次(現場+人事)→バックグラウンドチェック+適性検査→最終(担当役員+管理部門役員)→内定
※状況により変更になる場合あり
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.WPT-406626150