- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消のため
- どんな仕事か
-
5,000億円以上の売上規模を誇り高度な先端技術に強みを持つグローバル企業【職務概要】
光学ガラス製品の精密機械加工をお任せいたします。
【職務詳細】
・セラミック系金型の精度改善(同心度など)
・セラミック系金型の精度改善(表面粗度など)
・セラミック系金型の生産効率向上
上記3項のための加工装置改造および金型構造検討
■担当製品について:
オプティクス部門は光学ガラスレンズ及び光学レンズ用ガラス材料並びに加工品を製造しています。光学ガラスメーカーとして創業したHOYAは、材料から、レンズまでの一貫生産により、用途に応じた様々な製品を提供しています。
光学ガラスレンズは交換レンズや監視カメラ、自動車センシングなど幅広い分野に使用されています。
■同社について
液晶パネル製造用大型フォトマスク、HDD用ガラスディスク、非球面光学ガラスレンズ/メガネレンズ/コンタクトレンズ小売において世界シェアトップクラス、など、高シェア製品、高シェアビジネスによって、高い成長性、収益性、安定性のある堅固な経営基盤を確立しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】※以下いずれかに該当する方
・NC加工機での実務経験
加工プログラム作成~加工、形状補正までの経験・知識
・2DCADもしくは、3DCADでの図面作成
【尚可】
・治工具設計の経験・知識
・加工品の形状測定技術への精通
・旋盤加工機、更に望ましくは非球面加工機での加工実務経験
・脆性材(超硬、セラミック)に関する加工知識を有す
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月) - どこで働くか
- 196-8510 東京都昭島市武蔵野3-3-1
JR青梅線「中神」駅から徒歩12分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし - 勤務時間は
- 8時30分~17時15分※フレックスタイム制
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:500万~700万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、超過勤務手当、他(事業部によって異なる)
喫煙情報:敷地内禁煙 - 休日休暇は
- 年間休日125日、有給休暇 初年度10日 (4 か月目~)、完全週休二日制、土 日、祝日、夏季休暇、年末年始
- どんな選考プロセスか
-
書類選考→1次面接→(2次面接→)最終面接→内定
※状況により変更になる場合あり
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.WPT-406807005