- なぜ募集しているのか
- 増員のため
- どんな仕事か
-
高待遇!業務効率化を大切にする社風でスキルアップ可能です!【職務概要】
プロダクトデザインに関する業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
同社の製品デザインをお任せします。
・機器の筐体のデザイン
・ソフトのグラフィック的なUIデザイン
※デザイナーは、各事業部から
依頼を受け、企画/仕様決めから議論を重ねます。
※BtoB製品で、長期にわたり様々な現場で使用されますので、
使い勝手や機能性を重視したデザインが求められます。
【仕事のやりがい】
年次や経験に関わらず一人一人が自分の意見/アイデアを
発信していけるため、より良いものづくりに力を注ぐことができる環境です。
共に議論を重ねていきながら業務を進めることもできます。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・電機、電子、機械、産業機器、精密機器など製品のプロダクトデザインの
経験がある方
【尚可】
・プロダクト&GUIデザイン両方の経験がある方
・PL/PMの経験がある方
※デザイングループのリーダーとして、
マネジメントをお任せできるように成長していただくことを期待しています。歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月) - どこで働くか
- 大阪府大阪市東淀川区東中島1-3-14
地下鉄御堂筋線「新大阪」駅より徒歩約6分 - 勤務時間は
- 8時30分~17時15分
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:1000万~1400万程度
月給制:月額400000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年4回(3月、6月、9月、12月)
昇給:年1~2回(4月、10月) - 待遇・福利厚生は
-
各種社会保険完備、通勤交通費支給、地域住宅補助、借上社宅、社員持株、財形貯蓄、退職金制度(日本版401kなど)、グループ健康保険組合、自己申告制度、人材登録制度、社内公募制度、リフレッシュ手当
喫煙情報:配属先により異なる - 休日休暇は
- 年間休日128日、G.W.・夏季・冬季各7~11日の連休、週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
- どんな選考プロセスか
-
書類選考→1次面接→SPI→最終面接→内定→入社
※状況により変更になる場合あり
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.WPT-402458306