- なぜ募集しているのか
- 組織強化のための増員
- どんな仕事か
-
大手完成車メーカー!次世代車の設計開発に携われます!【職務概要】
ご本人の希望や素養に合わせて以下のいずれかを担当いただきます。
MILS環境構築/管理
・対象となる車両システムに適合したMILS環境構築と環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理
・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化
プラントモデル開発
・対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発、プラントモデルの要件定義、設計、開発
・プラントモデルの精度向上
MILS/HILSシステムの環境構築/管理
・対象となる車両システムに適合したHILS環境構築、メンテナンス、共通化による効率的な運用・管理
・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化
テストケース開発
・対象となるシステムを効率的、効果的に検証するための検証要件の明確化とテスト設計、実装
・テストケースの継続的運用、改善
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・MILS環境構築経験、プラントモデルの開発経験を有する方
・HILS環境構築経験、テストケース開発経験を有する方
・自動車関連制御開発においてMATLAB、Simulinkの操作スキルを有する方
【尚可】
・自動車の走行系制御(エンジン、トランスミッション、ブレーキなど)の開発経験
・電動デバイス(モータ、インバータ、DCDCなどの電力変換機)の制御開発経験
・電気回路、CAN/LIN/SENTなどの通信プロトコルに関する知識
・実験計画法に沿ったテストシナリオ、試験計画の策定経験
・モデル管理、構成管理の知識と経験
・品質工学、FMEA/FTA、DRBFMなどのスキル
・英文マニュアルの読み書きが可能な英語力(TOEIC500点以上)歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月) - どこで働くか
- 広島県安芸郡府中町新地3-1
JR山陽本線「向洋」駅より徒歩3分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし - 勤務時間は
- 9時00分~17時45分
フレックスタイム制 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:510万~830万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回 - 待遇・福利厚生は
-
通勤費支給、退職金、独身寮(月2万円程度)、各種社会保険完備
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) - 休日休暇は
- 週休2日制(同社カレンダーによる)、年間有給休暇:15日~20日(毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等) - どんな選考プロセスか
-
書類選考→面接1、2回(※ポジションによります)→内定
※状況により変更になる場合あり
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.WPT-406751430