- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
~プライム市場上場企業/創業130年/連結売上高約1兆円/世界トップクラスのシェアを誇る電気メーカー/フレックスあり/リモート勤務あり/残業20h程度/女性活躍推進マーク「えるぼし」取得/平均勤続1…【パソナキャリア経由での入社実績あり】■各事業所における起業(工事)計画の支援並びに実行
■国内外の古河電工関係会社における土木・建築に関する技術支援
■古河電工グループ内における建築に関するガイドラインの策定など
※本社所属ですが、PJが始まったら千葉事業所でのお仕事になります(3年を目途)PJが終われば本社に戻ります。
※PJが始まり千葉事業所でのお仕事になり通勤困難な方には寮または社宅のご用意があります。
【期待する役割】
■一級建築士事務所としての業務活動
■国内外の古河電工グループ会社における土木・建築に関する計画の策定から技術支援。
■国内外の古河電工グループ会社における土木・建築に関する維持更新の業務
【組織構成】
■40代1名、50代1名
■男性2名
■中途2名
【働き方】
■勤務時間 9:00~17:45 フレックスコア13:00~14:00
■平均残業時間:20時間 繁忙期:40時間
■テレワーク:週1~2可能ですがPJに入ったら出勤多くなります。
■外出・出張:国内外の古河グループ工場等(頻度は都度状況による)
【英語】
英語の使用場面はございません。
ただし将来的に、昇格のためTOEIC600点以上の取得が望ましいです。
【キャリアパス】
5年後:建築課長として、古河電工グループの土木・建築に関する業務を統括できる人物。
10年後:プロフェッショナル(主幹)として、古河電工グループの建築技術に関して指針を立案できる人物。
【魅力】
■建築スキルを存分に発揮できる組織体制とバックアップ体制が整っていること。
■PJリーダーとして、ひとつのPJを立案~完了までを担当することで、やりがいや達成感が得られる。
- 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■一級建築士の資格を持っている方
■施工監理の経験、設計業務の経験
【歓迎要件】
・海外での施工監理の経験、企業建築士としての業務経験
・一級建築施工管理技士、設備建築士
・TOEIC:600点以上ある方歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 【東京】事業所の工事計画・土木・建築に関する技術支援※在宅可
- どこで働くか
- 東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー
- 勤務時間は
- 09:00~17:45
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~900万円
- 休日休暇は
- 完全週休二日(土日)
土曜、日曜、祝日、年末年始、個人別指定休日(誕生日)、年次定例(有給)休暇(20-25日)慶弔休暇、積立休暇、育児休業、介護休業
【年間休日】121日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.PSN-AMBI81132369