- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
【太陽エネルギー、気象観測分野の計測器グローバルメーカー】『グローバルニッチトップ100選』に選定。日射計や放射計などの太陽光計測を中心とした気象計測機器・システムで国内シェアの大部分を占めており、…【パソナキャリア経由での入社実績あり】【募集背景】
日射計、紫外放射計などの気象測器では世界有数のメーカーです。WMO(世界気象機関)にも認められ、アメリカ(NOAA/NREL他)、カナダ、ヨーロッパなど世界各国で当社の製品が活躍しています。また、物性・分析機器は、ドイツ、イギリス、フランス及びスイスなどのユニークでまた世界的な商品の輸入総代理店として販売しております。この度、事業の拡大と強化のため、意欲のある人を求めています。
【業務内容】
気象庁の観測システムにも採用されている日射計や日照計等、環境計測機器の製造販売を行うメーカーです。気象測定器のハードウェアは衣鉢をご担当いたします。
具体的に:
■気象観測機器のハードウェア開発
■システムの仕様設計、ハード設計、テスト
■量産用ドキュメント類(製造、検査)の作成
【気象測定器とは】
気象データを収集・測定するための装置であり、温度、湿度、気圧、風速、降水量など、さまざまな気象要素を計測します。
- 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■電子機器のハードウェア設計の実務経験
■アナログ回路、デジタル回路の設計、配線板設計の経験
【歓迎要件】
■ソフトウエア、ファームウエアの開発経験歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 【東京/転勤無】ハードウェア設計(気象観測機器)
- どこで働くか
- 東京都渋谷区幡ヶ谷1-21-8
- 勤務時間は
- 08:50~17:30
- 給与はどのくらい貰えるか
- 650万円~900万円
- 休日休暇は
- 完全週休二日(土日)
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
【年間休日】124日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.PSN-AMBI81140598