- どんな仕事か
-
ニコニコレンタカーでお馴染みのレンタカーや車検、自動車販売など幅広い事業を展開している当社にて人事(労務)担当としてご担当いただきます。■概要
ニコニコレンタカーでお馴染みのレンタカーや車検、自動車販売など幅広い事業を展開している当社にて人事(労務)担当としてご担当いただきます。
■入社後の想定業務
・勤怠管理
・社会保険手続
・年末調整
・福利厚生
■将来的に経験できる業務
・人事関連規定の管理
・安全衛生管理
・労務トラブル発生時の対応など
※給与計算手続きは、社労士事務所に外注しています(給与計算ソフト:freee)
■ポイント
毎年社員数が増えていることもあり、労務関連に関してまだまだこれから新しいシステム導入や業務効率化、現場社員が働きやすい就業環境を検討してより良くしていく重要なフェーズのため、今後人事制度企画や労務関連のあらゆる業務に携わることができ、総務・労務のスペシャリストとして様々な経験を積むことが可能です。
■組織構成:現在全体で4名でで構成しています。
■当社について
・日本全国1500業界最大級のレンタカーFC「ニコニコレンタカー」を開発したコンサルティング会社です。
・創立以来5000社以上のコンサルティングを手掛けており、ガソリンスタンドのコンサルティング事業からスタートし、サービスステーションの運営からレンタカー事業まで幅広く事業を展開しています。「ニコニコレンタカー」は中古車を利用した低価格のレンタカービジネスで全国に展開しております。
・当社の強みは、ガソリンの販売以外のサービスをお客様に先進的に提案してきました。ガソリンの販売はもちろん、クルマの販売、レンタル、買取り、メンテナンス、ボディケア、自動車保険、ロードサービス、カーナビやETCの販売・取付けなども行う新しい形のガソリンスタンドです。ガソリンを収益源ではなく、集客源として考え、新たなビジネスの形を生み出し、車に関わるトータルなサービスを提供することを目指します。
<関連子会社>
株式会社レンタス(ニコニコレンタカーFC本部 - 求められるスキルは
-
必須 ・社保手続き/入退社手続き経験/給与計算についてのご経験がある方
※目安3年以上のご経験
~事務所経験者の方も歓迎いたします~
- 雇用形態は
- 正社員
期間の定め:無
試用期間:有 (3ヶ月) - どこで働くか
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23金子第2ビル 8階~11階(新本社)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙 - 勤務時間は
- 就業時間:9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分
残業:月平均10~20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収>
400万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):224,860円~432,420円
固定残業手当:35,140円~67,580円(固定残業時間20時間分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
260,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※能力・経験・前職給を考慮して決定します。
■昇給:年2回※過去6ヶ月間の実績を基に評価
■賞与:年2回※昨年実績:2ヶ月
■年収例
年収500万(35歳、勤務3年目) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
再雇用無
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■自社内研修制度
<その他補足>
■制服貸与
■健康診断(年1回)
■従業員割引
■LTD(Long Term Disability)制度
※病気やけがによって長期間仕事ができなくなったとき収入の一定の割合を補償する制度です。 - 休日休暇は
- 年間休日数:125日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇
冬季休暇
慶弔休暇
特別休暇
育児休暇:取得実績あり - どんな選考プロセスか
-
書類選考→面接(2回)+適性検査→内定
面接1~2回を予定しています。
※選考の過程で性格適性テストを実施致します(皆様に必ずお受けいただいているものであり、選考に影響はございません)
NEW
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.LGBLW-003