- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消のため
#コロナ後もリモート可能 - どんな仕事か
-
福利厚生充実◎フレックスタイム制/柔軟な働き方ができます!【職務内容】
同社にて、受注前後の案件におけるデータ分析・プロジェクト推進をはじめとした業務をお任せする想定です。ターンアラウンド期である同社にて、既成概念にとらわれず、事業の飛躍的成長をともに目指していただける方を求めております。
・クライアントのニーズ把握:営業とともにクライアントへヒアリングを実施
・企画提案/調査票作成:調査目的・課題を設定し、クライアントに調査企画を提案
・実査/集計:担当部門と連携し、実査や集計の仕様をすり合わせ、品質を担保
・分析/報告:調査データを分析し、レポーティング、報告会を実施
【対象事業】
・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の企画・運営
・製薬企業向けマーケティングサービスの企画・運営
・医療機関、医師紹介会社、各種メーカー向けの営業・コンサルティング提案及び新サービスの企画・開発
医師プラットフォーム事業部では、国内医師の約半数が参加するドクタープラットフォームを活用し、顧客である製薬企業に対して医師向けのマーケティング支援を行っています。
医師パネルを持つ同社の強みを活かし、製薬会社が捉えきれないインサイトを特定し、実効性のあるソリューションを企画立案・提案することで、クライアントの本質的な課題解決を行っております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】以下全てを満たす方
・リサーチ会社/コンサルティング会社/事業会社で、リサーチャーまたはアナリストとしての経験(調査票の設計、分析・報告等)
・分析データを活用したクライアントへの提案経験
・製薬業界における業界知見
【尚可】
・プロジェクトマネジメント経験
・統計、データ解析スキルをお持ちの方歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月) - どこで働くか
- 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階
浅草線「東銀座」駅から徒歩3分
勤務地変更の範囲:会社が指定する場所 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間:8時間/日
※オフィスアワー 9:30~18:30 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:600万~1400万程度
月給制:月額530304円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年1回(12月)
昇給:給与改定:年2回(4月、10月) - 待遇・福利厚生は
-
リモートワーク手当(5,000円/月)、ベースエリア手当、リモート勤務用ディスプレイ貸与(27インチもしくは28インチ)、テックサポート(エンジニア向けに年間12万円までスキルアップや生産性向上の支援)
喫煙情報:敷地内禁煙 - 休日休暇は
- 土曜、日曜、祝日、年末年始(年間休日120日以上 ※暦によって変動)、年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
- どんな選考プロセスか
-
書類選考⇒一次面接⇒二次面接(取締役)⇒最終面接(代表取締役)⇒内定
※状況により変更になる場合あり
掲載期間25/03/27~25/04/09
求人No.WPT-406943860