- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
パソナキャリアがおすすめする求人です。【パソナキャリア経由での入社実績あり】【募集背景】
こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。
非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、是非エントリーください。
世界的に脱炭素社会の実現に向けた取り組みが加速している中、同社においてもカーボンニュートラル関連の設備投資、省エネ推進に力を入れており、そのための組織強化が必要となっています。これまでの業務経験をもとに、様々なアイデアを出しながら、これらの実現を推進していく仲間を募集しています。
【職務の概要】
工場のニーズに合わせた最適な受変電設備の新設・更新、カーボンニュートラル関連機器導入に合わせた電源設備の設計・エンジニアリングを行います。また、グループ全体に対して省エネを推進します。
【職務の詳細】
・受変電設備(77kV・33kV・6.6kV)、カーボンニュートラル設備の設計・エンジニアリング業務全般
(仕様書作成、図面作成、外部業者、関係部門との調整)
・設備の故障時の調査、試験、対策検討
・各工場への省エネ水平展開フォロー
・海外工場支援(受変電設備、カーボンニュートラル設備の設計・エンジニアリング、省エネ)
・受変電設備の定期点検立会
・NAS電池の運転最適化
・官公庁届け出、補助金申請業務
※必要に応じて電気主任技術者業務、エネルギー管理士業務
【活かせるスキル】
・受変電設備の設計・エンジニアリング技術
・設備安全(RA)に関する知識
【身につくスキル】
・NAS電池、発電機、太陽光、コージェネレーション等を組み合わせた電源知識
・プロジェクト管理や推進能力
【職務の特色】
工場に必要なエネルギーの管理・計画を行う部門です。省エネやカーボンニュートラル投資の企画・提案を全社的に進めていく部門でもあります。新たに設置される多様な設備に対して、省エネを考慮し最適な電源計画の立案や、具体的な受変電設備の設計・エンジニアリングを行います。同社の製品であるNAS電池を活用した、瞬低対策、長期停電対策等で信頼性の高い電源設計に加え、最近ではデマンドレスポンスやバーチャルパワープラントへの適用など他社ではできない仕事を経験できます。
【職場の雰囲気】
責任感と向上心の高い個性のあるメンバーが、自信を持って業務に当たり、技術を磨いています… - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
【業界】製造業、建設業
【職種】社内外電源設備の電気設計、エンジニアリング
【知識】工場の受変電設備などの電気設計を遂行できる知識
【経験・能力】
・工場などの電源(受変電設備など)の設計、エンジニアリングの経験
・電気図面(単線結線図、複線接続図、シーケンス図等)の作成
【経験年数】5年以上
【資格】電気主任技術者3種以上、エネルギー管理士歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 電源設備の設計・エンジニアリング(名古屋市)
- どこで働くか
- 愛知県
- 勤務時間は
- 08:30~17:15
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~950万円
- 休日休暇は
- 週休二日(土日)
【年間休日】125日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
NEW
掲載期間25/03/27~25/04/09
求人No.PSN-AMBI81148168