- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
パソナキャリアがおすすめする求人です。【期待する役割】
こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。
非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、是非エントリーください。
レギュラトリーオフィサーとして、規制当局への書類準備を行うために、グローバルな専門家チームと緊密に協力します。また、プロジェクトチームに対して規制トレーニングを提供し、規制関連の問題についてステークホルダーとコミュニケーションを取ります。
【職務内容】
■ 規制および倫理委員会への提出書類を準備し、輸出入ライセンスの申請業務
■ 規制プロジェクトの文書フローと進捗報告を追跡する
■ 臨床試験提出対象の基本文書の翻訳をレビューする
■ 規制および倫理委員会提出に必要な文書をプロジェクトチームと連携して調達する
■ 倫理委員会や規制当局、スポンサー、ベンダーと規制関連のすべての問題についてコミュニケーションを取る
■ 日本における臨床試験に関する法令の変更/改正を追跡する
■ サイトへのIPリリースを承認するための文書をレビューする
■ 当局への安全性報告を管理する
■ 日本の規制環境に関するトレーニングを提供する
■ フィージビリティ研究の規制側面に参加する
【魅力】
■少数精鋭のスペシャリスト集団!スキル次第でキャリアUPが叶いやすい環境です!
■日本組織の立ち上げに携わる事の出来る貴重な機会!組織の一員として様々なフェーズに立ち会う事が可能
■圧倒的な離職率の低さ!グローバル規模での10%を切る驚異の数値、長く着実にキャリアを伸ばしていく事が可能です!
【募集背景】
■日本組織拡大の為 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■ PMDAへの臨床試験提出の経験
■ 臨床研究における規制環境の知識
■日常会話レベルの英語力
※エントリー時、英文レジュメの提出も必須です
【歓迎要件】
■腫瘍学/血液学/消化器病学(IBD)/感染症/神経学/腎臓の治療領域の経験
■英語力(ビジネスレベル)歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- Regulatory Officer/開発薬事/担当者レベル
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00~18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~1000万円
- 休日休暇は
- 完全週休二日(土日)
【年間休日】120日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
掲載期間25/03/27~25/04/09
求人No.PSN-AMBI81142265