- どんな仕事か
-
技術系のポジションも含む総合職での採用です。
海運ビジネスを支えるうえで必要な業務(国内営業・海外営業、船舶の運航管理、コーポレート部門、船舶設計など)に携わります。
契約受注・運航に際しては、世界中の拠点や代理店、船長、取引先顧客とのやり取りが発生します。
配属先により、船の種類や顧客、取り扱う貨物も様々です。
■配属部署
専門性とご希望を加味し、事業計画と照らし合わせて配属は決定されます。
※海運プロフェッショナル経営人材に向け、ジョブローテーションも経験します。
※配属先の一例
・技術部門(造船計画、新技術開発)
・管理部門(法務、経営企画、システム、環境推進、財務、経理、総務、人事など)
・営業部門(顧客対応/運航管理/船舶調達など)
■ジョブローテーションの例(社会人歴7年目で入社の場合)※一例となります
1~6年目:技術系部門
7年目~:営業部門/管理部門
9年目~:運航企画(自動車船)
11年目~:技術部門 - 求められるスキルは
-
必須 ・学歴:理系大学卒以上
・3年以上の社会人経験をお持ちの方
・ビジネスでの英語使用経験(TOEIC730点以上が目安)募集年齢(年齢制限理由) 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 760万円 ~ 1000万円
- 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、設立記念日(4月8日)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、高度不妊治療休暇、育児休暇(満3歳まで)、パパ育休等
掲載期間25/03/28~25/04/11
求人No.COPC-6