- どんな仕事か
-
SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー@大手日系BPO企業/上場/世界展開有【業務概要】 ・お客様企業のソーシャルメディア運用業務 ・ソーシャルメディア運用に関する業務フロー設計、キャンペーン企画・提案といったプランニング業務 【業務詳細】 今回のポジションは「お客様企業のSNS運用企画」をお任せいたします。 お客様企業の要件に合わせて、業務設計(業務フロー、スケジュール、メンバー調整、投稿内容、キャンペーンの企画、 デザインディレクション)を行い、お客様企業のアカウント(LINE・X (旧Twitter)・Instagram・Facebook・Tiktokなど) を運用します。 効果測定や分析も行い、定期的にレポート作成や報告をすることで、改善提案や成果の向上につなげます。 お客様のソーシャルメディアを活性化するため、広告やキャンペーンの提案を行うこともあります。 更に、デジタルマーケティングの中枢ともいえるSNS運用企画のプロジェクトマネジャーとしてご活躍頂きたいと考えております。
- 求められるスキルは
-
必須 ■専門学校卒以上■
以下のいずれかの経験が3年以上ある方
(1)ソーシャルメディア運用およびマーケティングの経験
(2)デジタルマーケティング領域・広告代理店の営業経験
(3)Webサイトの集客でソーシャルメディアを運用されていた経験
(4)商品/サービスのPRとしてソーシャルメディアを運用されていた経験
■以下の経験がある方歓迎(なくても可能です)■
・Webサイトの制作・運用、インターネット広告など、ソーシャルメディア以外のデジタルマーケティングに関する知識
・CRM担当経験(メルマガ配信担当) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区
- 勤務時間は
- 勤務時間:09:00-17:50(実働時間:7:50)
※担当する案件により、多少前後する場合があります。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 500万円 ~ 620万円
- 待遇・福利厚生は
-
■交通費支給(上限月5万円)
■各種社会保険完備
■賞与年2回(7月,12月)、昇給年1回(4月)、退職金制度(確定拠出年金)、各種研修制度、住宅手当・補助、扶養手当、産休育休、介護休暇、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙ルームの設置)
試用期間の有無:有/3ヵ月(特記事項なし) - 休日休暇は
- ■年間休日121日
■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇など
■有給休暇:初年度10日(入社3ヶ月経過後5日間付与、入社6ヶ月経過後5日間付与)以降、勤続年数に応じて最大20日/年付与
NEW
掲載期間25/03/28~25/04/10
求人No.AEGI-ID168259-087