掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.AEGI-ID168262-087

\フルリモートOK/テクニカルコミュニケーター・技術ドキュメント制作@国産クラウドベンダー

その他、技術系(IT・Web・通信系)

年収550万円~1199万円
上場企業大手企業英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
上場ホスティングサービス企業でのテクニカルライティング
テクニカルライティングやテクニカル・コミュニケーションを通じて当社サービスの発展に貢献いただけることを期待しています

【業務の概要】
テクニカルコミュニケーター/ライターは、インターネットを活用して「やりたい」ことを「できる」に変える多くの人々の活動を支えるための当社各サービスをご利用いただくためのマニュアルなどのドキュメント作成を行っております。
また、既存ドキュメントも含めた品質の向上とそのための開発者や運用者との連携を通じてサービスの品質と体験の向上を図っていきます。

ご利用いただくお客様にとってより分かりやすいドキュメントの充実や拡充を目指して情報発信に興味関心が高い方、これらの業務を通じてサービスの成長/発展に貢献したい方を募集します。

【具体的には】
・当社サービス(クラウドなど)の新機能追加や機能改善に追従したマニュアルなどのドキュメントの執筆・修正
・上記に関するお客様をはじめとした対外向け情報発信
・開発フェーズでのサービス企画担当者や開発者へのヒヤリングや調整

◎Webサービスなどのマニュアル等のドキュメント制作と発信に関する一連の業務経験をお持ちで、当社の各サービスを盛り上げて発信していきたい方を歓迎します◎
求められるスキルは
必須 ・IT製品やWebサービスのWeb公開用のマニュアルや技術ドキュメント作成の3年以上の経験
・LML(MarkdownもしくはSphinxなどの軽量マークアップ言語)を利用したドキュメント作成の経験
・ドキュメントバージョン管理ツール(GitHubなど)の利用経験
・クラウドアプリケーション、物理アプライアンス、LinuxOSなどの経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)
※リモートワークが中心です。
※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。
勤務時間は
定時は9:30~18:30ですが、コアタイム「12:00~16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
給与はどのくらい貰えるか
年収 580万円 ~ 1200万円
待遇・福利厚生は
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、福利厚生サービス、資格取得補助支給、従業員持ち株会、社内サークル活動支援金、連続有休手当(2日以上連続で有給休暇を取得した場合に、1日につき5,000円を支給)
受動喫煙防止対策:屋内禁煙


受動喫煙防止措置:屋内禁煙
試用期間の有無:有/3か月(条件面に変更はありません)
休日休暇は
年間休日:125日(2024年)
有給休暇:入社時20日付与(1日/半日/1時間単位)で取得が可能
・完全週休二日制(土日祝)、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、記念日休暇、永年勤続表彰特別休暇等
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
上場ホスティングサービス企業
取扱い紹介会社
株式会社アージスジャパン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040263
紹介事業許可年:1998年
登録場所
東京本社
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート7F
掲載中の求人
現在1167件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職