- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に向けた募集
- どんな仕事か
-
入社直後は、既存事業におけるサービス企画・業務改善・オペレーション設計など担当しながら、サービスや組織への理解を深めていただきます。
その後、事業開発担当や事業責任者として活躍していただくことを期待しています。
担当領域は限定的ではなく、スキルや適性に応じてお任せしていきます。
下記は、お任せする役割の一例です。
■既存事業の拡大、派生サービスの開発
┗粗利1億円以上、メンバー10名以上の責任者として、担当する事業の拡大をお任せします
┗課題整理や改善プロジェクトの推進はもちろん、派生サービスの開発も担当いただきます
■新規事業開発
┗市場調査・ビジネスモデル設計・テスト実施と、事業を創ることを担当いただきます
┗ゼロベースで事業立ち上げ、小さく立ち上がっているサービスの拡大するなど、様々なフェーズがあります
■事業責任者(大きな営業組織の責任者)のパートナー
┗粗利10億円を超える事業において、その責任者を「業績管理」の立場でサポートし当該事業を牽引いただきます
┗業績管理は単純な数字管理にとどまらず「いつ、どのように、次の打ち手をするか」アドバイスします
プロジェクト例:
・薬局・医療機関向けSaaS型採用支援サービス
・薬剤師向けスキマバイトサービス
・往診代行支援
・メディカルツーリズム
・生成AIの事業活用
・オンライン診療による地域医療偏在の解消 など
※変更の範囲:会社が定める範囲であり - 求められるスキルは
-
必須 ■コンサルティング業界での勤務経験3年以上歓迎 【歓迎要件】
■定量データの扱いが得意な方、データドリブンでの改善経験がある方
■論理的思考能力があり、定量・定性の両側面から建設的な思考ができる方
【求める人物像】
■当事者意識を持ち、主体的に考え行動できる方
■成長意欲、学習意欲が高い方
■部署の垣根を超えてコミュニケーションをとり、業務を推進できる方
■限られた情報をもとに、自ら一次情報を収集しにいったり組織に入り込んでいける方募集年齢(年齢制限理由) ~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区
- 勤務時間は
- 09:30~19:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 800万円~1200万円
- 待遇・福利厚生は
-
■産前産後休暇・育児休暇
■時短勤務制度
■在宅勤務制度
■ベビーシッター補助制度
■確定拠出年金
■24時間365日いつでも気軽に医師に相談できる
■コンディションチェック
■クラブ活動制度
■達成会制度
■フリードリンク
■兼業OK
■全社員向け研修
■ビジネス書籍購入制度
■勉強応援制度
■資格取得支援制度
■資格手当制度 - 休日休暇は
- 年間休日125日
■週休2日制(土日祝)
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇
■結婚休暇
■弔慰休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休業、他
NEW
掲載期間25/03/31~25/04/13
求人No.LINKI-9729