- なぜ募集しているのか
- ※株式会社GOOYAの親会社・株式会社GOOYA Holdingsでの募集となります※
株式会社GOOYA Holdingsでは、事業拡大に伴い法務部門の強化と体制整備のため、経験豊富な「法務マネージャー」を募集いたします。
本ポジションは多岐にわたる法務経験、戦略的役割、キャリアアップの機会など、法務経験者にとって非常に挑戦的かつ成長の機会に恵まれた役割を担います。 - どんな仕事か
-
グループ全体の法務を統括し、ビジネスのスムーズな運営を支えるキーパーソンに!このポジションでは、連結子会社の法務管理および監督。各子会社の法務体制強化や統一化も含む、企業法務全般を担当し、グループ全体のビジネスのスムーズな運営を法的にサポートする役割を果たしていただきます。
◎契約書のレビューおよび作成:サービス提供契約、取引契約、NDAなど、様々な契約書の作成とリーガルチェックを行います。
◎法的リスクの分析と対応策の提案:事業活動における法的リスクの特定と、その回避策や対応策の提案を行います。
◎法的アドバイスの提供:日常業務において、経営陣や各部門に対し、法的な視点から助言を行い、ビジネス判断をサポートします。
◎コンプライアンス体制の構築と維持:社内規程の策定、内部通報対応など、コンプライアンス体制の強化を推進します。
◎M&Aおよび連結対応:M&Aに関するデューデリジェンスの実施、契約書の作成・レビュー、連結子会社の法務管理を行います。
◢ ◤ ポジションの魅力 ◢ ◤
幅広い法務経験、経営陣との戦略的な協働など、多彩な実務を積める点が魅力です。
柔軟な勤務体制と充実した福利厚生の中で働けるため、ワークライフバランスも良好です。
若くダイナミックなチームと共に成長できる刺激的な環境が整っています。
◢ ◤ 社風/働く環境 ◢ ◤
[オープンなコミュニケーション]
オープンで透明性の高いコミュニケーションが根付いています。
上下関係に囚われず、意見を自由に交わせる環境が整っており、
誰もが自分のアイデアを発信しやすい風土を持っています。
これにより、チーム全体で新しい発想や解決策を生み出す力を高めています。
[社内イベントとチームビルディング]
定期的に開催される社内イベントやチームビルディング活動は、コミュニケーションの機会を増やし、社員間の絆を深めています。
◎GOOYA食堂◎
釣り好きの代表・杉村が釣ってきたマグロをみんなで食す会。
当日は本職の板前さんを本社にお招きし、本格的なお寿司が振る舞われます。
◎みらい合宿◎
マネージャー層以上の社員が集まり、今後のGOOYAグループの未来を考える会。
採用活動から事業活動に至るまで一貫したストーリーを、みんなが共通認識が持てるように、1日かけて話し合います。
もちろん、会議後には、みんな大好きバーベキューが待っています! - 求められるスキルは
-
必須 ・法律学の学士号または同等の資格:国内外の大学法学部卒、または法科大学院卒が望ましいです。
・企業法務の実務経験3年以上:特にIT、テクノロジー、クリエイティブ業界での経験歓迎。歓迎 ・高度な法的知識と実務経験:各種法務分野の知識を有し、自律的に業務を推進できる方。
・問題解決志向が強い:迅速かつ正確な判断ができる方。
・優れたコミュニケーション能力と交渉力:経営陣や他部門との連携がスムーズに行える方。
・部門リーディングとマネジメント:部下を平等に愛し、チームおよび個の能力を高いステージへ引き上げていただける方。 - 雇用形態は
- 正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月~最大6カ月
※試用期間中も、本採用時と条件の変動なし。 - どんなポジション・役割か
- 年収700万*年間休日122日【法務/マネージャー候補】知識だけじゃない、経営戦略への貢献に挑戦。
- どこで働くか
- 東京都渋谷区渋谷1‐17‐4 PMO渋谷10F
【アクセス】
東急田園都市線・東横線・東京メトロ半蔵門線・副都心線・銀座線:渋谷駅B1番出口 徒歩2分
JR:渋谷駅 徒歩6分
【転勤】
なし
【在宅勤務・リモートワーク】
相談可
※ただし会社への出勤がメインの働き方になります。 - 勤務時間は
- 10:00~19:00(休憩1h:指定時間なし)
時間外労働有無:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収>
400万円 ~ 700万円
<賃金形態>
月給制
月給:333,400円~585,000円
内訳
基本給:258,728円~484,232円
固定残業代(15h分):34,672円~60,768円
地域手当:40000円
※15h超過分の残業代は別途支給
※管理監督者としての採用の場合、
・別途役職手当支給
・固定残業代が深夜労働45時間(固定残業代)へ変更(額面に影響なし)
・超過した深夜労働の手当は別途支給
・時間外・休日労働の割増賃金対象外
※給与は経験・スキル・前給を考慮の上、決定します。 - 待遇・福利厚生は
-
<各手当・制度補足>
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・退職金制度:在籍3年以上が対象
・通勤手当:交通費支給(月3万円まで)またはリモート手当
・出張手当:該当者のみ
<服装規定>
オフィスカジュアル
※来客対応などの際には、TPOに応じご調整ください
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・1on1ミーティング
・社内勉強会
・各種研修制度
<昇給/賞与>
昇給:あり/年2回(4月・10月)
賞与:なし
<その他補足>
・保養施設使用多数可能(加入保険組合提携施設)
・飲食店割引サービス利用可能(加入保険組合指定店)
・GOOYA食堂(代表が釣り上げた魚をみんなで食べる会) - 休日休暇は
- <休日>
完全週休2日制(土日祝日・会社が定める指定休日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、試用期間経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
<休暇>
夏季休暇、年末年始休暇(計画付与制度利用)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 等 - どんな選考プロセスか
-
【STEP 1】応募
【STEP 2】一次面接・人事部管理職による面接
【STEP 3】二次面接・配属部門管理職による面接
【STEP 4】最終面接・役員による面接
【STEP 5】内定
※応募から内定までは約2~3週間を予定しています
※遠方の場合はオンラインでも可
※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.SWHXV-20250305-gyhd01