- どんな仕事か
-
## あなたのスキルで、驚異的な成長を支える。最先端のプロダクト開発に参画しませんか?
**私たちが目指すのは、単なる品質管理ではありません。** ユーザーに最高の体験を提供する、革新的なプロダクトを世に送り出すこと。そのために、開発のあらゆる段階で品質を徹底的に追求し、開発チームと一体となって、スピードと品質の両立を実現していきます。
**このポジションでは、** プロダクト開発組織の中核を担うQAエンジニアとして、**製品の外部品質と開発チームの内部品質・生産性の向上** に積極的に取り組んでいただきます。リリース後の検証にとどまらず、要件定義からリリースに至る全工程における品質を担保し、組織全体の品質意識向上を牽引する、やりがいのある役割です。
**具体的な仕事内容は以下の通りです。**
* **市場ニーズを深く理解し、** ユーザーが求める品質を定義し、必要な品質活動の設計・実行・改善を行います。
* **開発チームの活動を可視化し、** スピードを重視する開発を品質面から支え、潜在的な問題を早期に発見します。
* **プロジェクトの振り返りを主導し、** 品質向上のための施策を立案・実行することで、次なる開発の品質と生産性向上を実現します。
* **開発チームの品質意識向上とスキルアップ** を目指し、積極的に知識・ノウハウを共有します。
**具体的な業務としては、**
* 市場ニーズに基づいた要件定義の品質視点での精査と改善提案
* 上流工程文書の品質レビュー
* テスト設計・実行、不具合分析
* 品質・生産性改善施策の提案と実行
* 品質に関するKPI設定と測定
* 開発チームへの品質に関する教育・啓蒙活動
など、多岐にわたります。
**このポジションは、単なるテスト担当者ではありません。** プロダクト開発の全体像を理解し、戦略的な視点で品質向上に貢献できる、高度なスキルと責任感を持ったQAエンジニアを求めています。
**成長スピードと品質を両立させたい、** 開発チームの一員としてプロダクトの成功に貢献したい、そんな意欲を持ったあなたを歓迎します。 - 求められるスキルは
-
必須 【応募時に記載いただきたい事項】
以下に該当するご経験をお持ちであれば記載してください。書類選考時の参考にさせていただきます。
・解決した課題
- どのような課題をどのような技術を用いて解決したか
・成果物
- テスト仕様書を何件作成したか、またどのようなテスト技術を用いたか
- エンジニアの作成した仕様や設計を上流工程で検証するために、どのような技法を用い、どのような指摘を行ったか。
- ODC分析や品質ダッシュボード等の品質可視化施策としてどのような指標を作成し、可視化し、利用したか
----------
- JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level や初級ソフトウェア品質技術者資格、もしくはそれに相当する経験
- 基本情報技術者試験資格、もしくはそれに相当するエンジニアリングに関する包括的知見
- 数人月以上の規模の開発案件に対するテスト計画立案及び遂行経験
- モダンWebアプリケーションのソフトウェア開発フロー経験(例: Git、CI/CD、DevOpsなど)
- アジャイル開発やスクラム開発等のインクリメンタルなチーム開発プラクティスに関する知見
- 日本語能力試験N1に相当する言語能力歓迎 - JSTQB認定テスト技術者資格 Advanced Level テストアナリスト資格や中級ソフトウェア品質技術者資格、もしくはそれに相当する経験
- プロダクト/プロジェクト品質保証計画やロードマップを策定した経験
- プロセスアセスメントや不具合分析を通じて組織の品質改善を行った経験
- 品質ダッシュボードなどを作成・利用し、品質に関するKPIを設定・可視化した経験
- 曖昧な要求をもとに要件を整理し、改善提案した経験
- いずれかのプログラミング言語を用いた自動化経験
- Selenium, Mabl, Autify, playwright等を用いて自動的なUIテストを行った経験
- Jenkins, CircleCI, Travis CIなどの継続的インテグレーションツールを使用した経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- コアタイムなしのフルフレックス制
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~949万円
- 待遇・福利厚生は
-
●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
●オフィスおかん、ウォーターサーバ
●語学学習補助
●技術書購入
●インフルエンザ予防接種補助
●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり)
●各種社内サークルあり
●弁護士会費補助(一律月4万円の支給)
●副業可(許可制) - 休日休暇は
- ●完全週休2日制(土・日・祝)
●年間休日120日以上
●年末年始休暇/有給休暇/傷病休暇/産前産後・育児休業/介護休業
掲載期間25/03/28~25/04/10
求人No.BRIE-takanolegal6