NEW 掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.JJZOP-SFT043

※リモートOK※【社内SE_社内DX基盤構築運用エンジニア】◆東証プライム上場◆昇給率10%以上

社内SE・システム管理

年収600万円~1199万円
上場企業大手企業ベンチャー企業マネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
<組織力強化/事業拡大に伴う増員>
どんな仕事か
社内で運営する共通基盤(基幹)のDX企画・開発・運用を行い、同社の成長に貢献していただきます
【具体的な仕事内容】
当部門で開発/運営しているシステム群(基幹およびセキュリティ)に対して、
・データ連携基盤の構築
・共通データストアの構築
・統合マスタの構築
・開発手法/ミドルウェアの選定
を行い、変化に対応できる開発基盤の構築をしていただきます。
また、他部門のシステムに対してもデータの提供/収集を行い、共通プラットフォーム化を推進していただきます。将来的展望として、収集した各種データを用いて、社内に対してデータビジネス化できるところを目指していただきます。

以下が現在弊社で主に利用している技術要素となります。
・言語   :Ruby/JavaScript/Python/Perl
・ストア  :MySQL/Postgress/DocumentDB/BigQuery/Redis
・サービス :クラウドETL/iPaaS/IDaaS
・インフラ :AWS/Azure/GCP
+業務SaaS

■運用システム例
・勤怠/工数システム
・稟議/ワークフローシステム
・社内SNC
・Microsoft365、各種SaaS
・経営管理システム
・連携基盤(認証、データ、システム)

【このポジションの魅力】
・高成長の会社をあなたの技術力/発想力/構築力で支えていくことができる
・誰もやったことがないことにもチャンジできる
・ビジネスへの価値貢献を実感できる

【配属部署】
コーポレートプラットフォーム部 基幹システム推進・統合グループ
┗いわゆる情報システム部ですが、”変化を楽しむ”ことを軸足において、旧来型の情報システム部とは、異なる運営をしております。

【入社後イメージ】
まずは実務にて自ら手を動かしていただきながらキャッチアップいただきます。現担当者と主にOJT形式でご自身の担当領域を決めていきたいと考えています。
ご自身の強み弱みやご志向性に応じて、バックエンド/フロントエンド/SRE/アーキテクトの振り分けを行います。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
具体的な仕事内容に記載の技術/システム領域に関するサービスを活用(もしくはシステムを構築)して、事業会社に対して業務改善をした経験
歓迎 【歓迎要件】
・要件定義~運用までのフェーズのフルスタック経験
・開発~基盤構築までの技術のフルスタック経験
・複数の言語経験

【求める人物像】
・事業内容、ビジョンに共感できる方
・素直で前向きに、できる方法を考えて行動できる方
・技術に素直な姿勢をおもちの方
・考えたことを実行に移せる行動力をおもちの方
・社内外のステークホルダーと折衝できるコミュニケーション力をおもちの方
・自ら学ぶ姿勢、チャレンジする姿勢をおもちの方
・論理的で簡潔なコミュニケーションをとることができる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
出社と在宅のハイブリッド勤務
<本社>東京都港区麻布台
<新宿オフィス>東京都渋谷区代々木
勤務時間は
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
給与はどのくらい貰えるか
月給:500,000円~1,000,000円
想定年収:600万円~1,200万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下の可能性有

■内訳
月給:500,000~1,000,000円
基本給:350,000~755,100円
固定残業:95,000~189,900円
※時間外労働の有無に関わらず30時間分を支給
確定拠出選択金:55,000円
待遇・福利厚生は
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・在宅手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など)
・社内公募制度
・提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会/アワード) など
休日休暇は
【年間休日120日以上】
■休日
・完全週休2日(土日)
・祝祭日

■休暇
・病気看護休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
どんな選考プロセスか
書類選考

1次選考(配属先グループ 責任者)

最終選考(配属先部署 責任者)

内定

入社
※1次面接前後で適性検査をご受検いただきます
※リファレンス実施の可能性がございます
※選考は変更の可能性がございます
※基本的にはオンラインにて選考を完結しております
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年高い売上高を継続しています。

【事業内容】
・ソフトウェアの品質を軸にしたテスト事業
・開発事業
・コンサルティング事業

【クライアント企業】
以下の業界において、事業会社、大手/中堅SIerなど幅広いポートフォリオを形成しています。
・金融業界:銀行、証券、保険(生保、損保)、FX、電子マネー など
・流通業界:流通、小売りなど・パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与 など
・Webモバイル業界:大型ポータルサイト、ECサイト、スマホアプリ など
・コンテンツ業界:メディア、動画配信・ゲーム業界:ソーシャル、コンシューマー、オンライン など
設立
2005年9月
資本金
21百万円 (2024/8現在)
売上高
連結110,627百万円(2024年8月期時点)
連結88,030百万円(2023年8月期時点)
連結64,873百万円(2022年8月期時点)
連結46,004百万円(2021年8月期時点)
従業員数
連結従業員数:13,670人(2024年11月末時点)
取扱い紹介会社
株式会社アスラビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314487
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社アスラビ
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号 ビジネスガーデン四ッ谷アネックス
掲載中の求人
現在76件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「※リモートOK※【社内SE_社内DX基盤構築運用エンジニア】◆東証プライム上場◆昇給率10%以上」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職