- なぜ募集しているのか
- 【会社】IR上で”新規事業を成長戦略に据える”と謳っている上場事業会社の数が、3年間で2.1倍へ増加。
実に上場会社の約3割が経営戦略の主要テーマに”新規事業”を掲げています。
加えて、市場規模は向こう4年間で2.5倍に拡大することが見込まれており、マーケットの白地は大いにあります。
一方で、製造業をはじめとしたJTCと称される国内大手企業は既存事業一本で成長してきた歴史があり
諸外国と比較して新規事業を立ち上げ・開発する知見やリソースが不足している現状があります。
今後、日本が国際競争力を増す上では欠かせないイノベーション事例を数多く創出できるよう
Spreadyは新規事業の立ち上げ・開発を全力で支援して参ります。
【背景】新規事業担当者向けに毎月のWebセミナー及び年2回のオンラインカンファレンスを開催(3,000名以上の集客)イノベーション領域においてのブランディングを確立しています。リード獲得が順調に進んでいる中でFSマネジャーがISを兼務。ISにおける戦略や施策、PDCAに伸びしろがあります。今回、専属の方を採用して戦略・施策のスピードと質を上げて改善していきたいことが採用背景です。 - どんな仕事か
-
3,000人規模のSummitイベントの企画・運営をリードし、業界にインパクトを与える場を創出。コンテンツ企画から制作会社との調整、集客戦略の立案・実行まで一貫して担当。▼TOPIX
・2024年9月に名古屋市の新規事業創出プログラムを支援。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000040560.html
・2025年2月にNEC社と資本業務提携を発表。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb03189df37439ef305ccecc4ce51dd0e807d14
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000850.000078149.html
▼【業務内容】
・3,000人規模のSummitイベントの企画・運営・全体ディレクション
・イベントコンセプトの設計、プログラム企画、登壇者選定・交渉
・スポンサーセールス
・制作会社や各種パートナーとの調整・ディレクション
・集客戦略の立案・実行
・イベント当日の運営管理、品質向上のための改善施策立案
・イベント後の振り返り・分析を通じたPDCAの実施
※自社カンファレンスだけでなく他社のカンファレンス制作支援なども視野に入れ、新事業として拡大予定。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ユニコーンを目指す企業 - 求められるスキルは
-
必須 ・大規模イベントの企画・PM経験
・大手法人への折衝経験
【求める人物像】
・将来的に実現したいコトやWIllがある方
・状況に応じて柔軟に取り組める方
・チームとしての目標達成意欲が高い方
・自分の力で会社をグロースさせていくことに強い関心がある方歓迎 ・BtoB向けカンファレンスやサミットの企画・運営経験
・イベントを活用したブランド戦略・マーケティングの経験
・広告代理店での就業経験
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京(恵比寿)、愛知(名古屋)、大阪(大阪)
※フルリモートOK - 勤務時間は
- フルフレックス(コアタイムなし)
標準労働時間1日8時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収600万円(月給50万円)~850万円(月給70万円)
- 待遇・福利厚生は
-
【保険】
各種社会保険完備
【諸手当】
■フルフレックス制(コアタイムなし)
■フルリモート就業可
■副業、サイドワーク可 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇休暇
- どんな選考プロセスか
-
(カジュアル面談)→書類選考→1次面接→最終面接
#AMBI限定求人
#内定までオンライン選考可
#⼟⽇⾯接OK
#⼊社時期は相談可能
NEW
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.VCSWG--IP1