- なぜ募集しているのか
- 設計部門の内製化のため
- どんな仕事か
-
新規部署の立ち上げで、自社開発物件の設計および設計監理業務およびマネジメントを担当いたします。本ポジションは、設計や設計監理の内製化に向けた基盤を構築し、将来的には一級建築士事務所の立ち上げを目指す重要な役割を担います。外注管理を行いつつ、自社での設計品質の向上と業務効率化を推進していただきます。
【具体的な業務内容】
■計画段階のサポート
・ボリュームチェックや計画プランの確認
・周辺環境や法的条件を考慮した改善案の提案
・敷地条件の評価や設計目標の再検討
■設計フェーズの遂行
・基本設計および実施設計の作成
(外注との役割分担を行いながら、自社設計部分の最適化を推進)
・外部設計事務所との調整および進捗管理
■施工フェーズの管理
・設計図面のレビューと必要な調整
・施工業者の選定および施工計画の確認
・現場定例会議への参加と進行状況の確認(週1~2回程度の出席を想定し、設計図面の進捗確認や現場の課題解決に取り組みます)
現場検査および施工業者からの建物引き渡し対応 - 求められるスキルは
-
必須 【応募資格(必須)】
・設計、設計監理の実務経験(5年以上)
・一級建築士資格
・設計図書の作成やチェック、現場監理の経験が豊富な方
・Auto-CADまたはJW-CADを使用した設計経験
・鉄筋コンクリート造(共同住宅)の設計経験歓迎 【歓迎スキル・経験】
・一級建築士事務所の立上げ・運営経験
・外部設計事務所や施工業者との調整業務経験
・内製化プロジェクトの推進経験
・木造耐火構造の設計経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 部長
- どこで働くか
- 東京都千代田区
- 勤務時間は
- 就業時間:9:00~18:00
休憩時間:60分休憩 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:700万円~1000万円
月給:500,000円~714,300円
※部長職のため管理監督者の扱いになります。
昇給:年1回 賞与:年1回(2ヶ月分) - 待遇・福利厚生は
-
■交通費支給あり(月3万円まで)
■社会保険完備
■社員旅行(平日実施、全額会社負担)
■ノー残業デー(毎週水曜日)
■ベネフィットステーション加入
■RBポイント制度
■各種社内イベント実施(新年会、BBQなど) - 休日休暇は
- ■年間休日124日
■週休2日制(土・日・祝日)
■年次有給休暇:入社日3日、入社6か月後7日、合計10日付与、以後法定通り
■慶弔休暇
■産前産後休業(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
■生理休暇
■子の看護休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考 ⇒ 一次面接(部門長+人事担当)⇒ 二次面接(役員)⇒ 最終面接(社長)⇒ 内定
※性格検査がございます
掲載期間25/03/30~25/04/12
求人No.PKETR-80197