- どんな仕事か
- お客さまのデータ利活用のため、データ分析基盤の構築、BI レポートの開発を行います。 データ分析基盤構築では、主に Microsoft Azure の製品を用いたデータの統合・蓄積・加工を担う一連の システム群の要件定義から構築・開発、保守・運用を行います。 BI レポート開発では、Microsoft Power BI を用いた BI レポートの要件定義から開発、保守・運用を行います。 分析基盤構築や BI レポートの導入を検討中のお客さまに対する提案や BI レポートのモックアップ開発などを行います。 【具体的な業務内容】 ■データ分析基盤構築の提案・デリバリー・保守運用・教育 ・Azure RDB などを用いたデータ分析基盤の構築 ・Azure Synapse Analytics や Azure Databricks などを用いたビックデータ分析基盤の構築 ・Azure Data Factory などを利用した ETL 機能の開発 ・Azure Cognitive Services や Azure Machine Learning などを用いた AI 機能構築 ■BI レポート開発の提案・デリバリー・保守運用・教育 ・データ分析基盤に蓄積されたデータを可視化するための BI レポートの開発
- 求められるスキルは
-
必須 ・DB 設計・構築経験、SQL コーディング経験 ・Microsoft Azure 構築経験歓迎 ・BI レポート開発経験 (Microsoft Power BI 、 Tableau など) ・AI に関連するシステム開発経験 ・プロジェクトの PM、PL 経験 ・Web アプリケーションの開発経験 (言語:C#、JavaScript) 【求める人物像】 ・顧客、プロジェクトメンバーと 良好な関係を構築できる方 ・新しい技術への好奇心、探求心を 強くお持ちの方 ・自発的に考察、行動ができる方
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 港区
- 勤務時間は
- 7:00~19:30/※7時間30分
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450万円~1000万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生は
- ・他手当(当社規定による):等級手当、ライン長手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金、資格報奨金など 確定拠出年金(401k)、積立貯蓄制度、社員持株会、永年勤続表彰、慶弔見舞金、健保組合保養所、社宅(首都圏のみ)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、スポーツクラブ、クラブ活動、社員用カフェテリア(東京本社・中部事業所・西日本事業所)、各種教育研修、資格取得支援、家事代行サービス補助、シッター補助
- 休日休暇は
- 土曜日,日曜日,祝日/◆有給休暇の他に、年間5日間のリフレッシュ休暇あり。 ◆産休・育休に関しましては、復帰後は時短、社内勤務などの配慮あり。
- どんな選考プロセスか
- 書類選考⇒1次面接(現場)⇒適性検査⇒最終面接(役員) ※面接回数は増減する場合もございます。
掲載期間25/03/31~25/04/13
求人No.CDS-467725