- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
パソナキャリアがおすすめする求人です。【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆新築分譲マンションの品質管理業務(建築)
こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。
非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、是非エントリーください。
・ご購入いただくお客様目線で、全国首都圏供給戸数トップクラスの分譲マンションの品質向上のために、 外注化せずに自社内で工事の品質管理を行う技術者が在籍しています。殆どのメンバーがゼネコン経験者です。
・ゼネコンでの施工管理経験を最大限に活かせる仕事です。書類や写真に依存することなく自らの目で品質をチェックし指摘するのが、住友不動産の特徴です。
・ゼネコンの管理が手薄になる工事個所など、施工管理経験があるからこそ判るポイントがあると思います。そのような経験を最大限に活かすことが可能です。
【具体的には】
・新築分譲マンションの施工中における各工程毎の品質チェック・各種検査の実施
(1)物件担当・・・着工から当社への引渡まで一貫して各工程毎の品質チェック・各種検査を実施、対ゼネコンとの折衝窓口を担当します
(2)杭・配筋担当・・・構造上非常に重要な、杭工事及び配筋工事を中心に現場のチェックを行ないます
※杭・配筋担当としてご入社いただいた方も、経験を積んでいただいた上で物件担当にステップアップしていただきます
直行・直帰中心のため、残業も少なく働きやすい環境です
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。
【魅力】
・ワークライフバランスの改善もはかれます。2022年度の平均残業時間は約13時間です。土曜日の出勤もありますが代休はきちんと取得できます。
・水曜日はノー残業デー、それ以外の平日は原則21時以降の残業は禁止です。業務効率を重視し直行、直帰も可能、情報共有のために物件担当・杭配筋担当にはiPadを貸与します。
・今までの経験を活かし、発注者側としてマンションの品質を管理していく仕事にきっとやりがいを感じていただけるはずです。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■以下いずれかのご経験
・ゼネコン等での建築施工管理経験がある方
・マンションの建築施工管理経験がある方
・設計事務所等での建築設計監理経験がある方
・デベロッパーでの建築における品質管理業務経験がある方
■一級建築士もしくは1級建築施工管理技士の資格保有歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 新築分譲マンションの品質管理(建築)
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00~17:40
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~900万円
- 休日休暇は
- 週休二日(土日)
【年間休日】120日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
NEW
掲載期間25/03/31~25/04/13
求人No.PSN-AMBI81127138