掲載期間25/03/31~25/04/13 求人No.RASIK-ntd-993

★ミドルウェア製品開発支援★超大手SIer/金融領域/上流~下流工程まで担当/ミッションクリティカル

SE(Web・オープン系)

年収650万円~949万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業英語力不問土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
■配属ポジション
自社のミドルウェア製品である「PITON」の開発・導入支援を担っていただくポジションです。
今後増大が見込まれるユーザからの要求事項に応えていくため、増員での募集を実施しています。

■お勧めポイント
・ソフトウェアの部品化/再構成による新たな価値創造手法を習得できる
・個々人の意向を尊重したキャリアパスを選択できる環境
・国内最大手SIerの開発手法、プロジェクトマネジメントのノウハウを吸収できる

■この企業の特徴
・1988年設立、日本を代表する日系グローバルSIer企業
・国内外合わせて従業員数19万人/世界50以上の国と地域でサービス展開しています。
・「Global Top Employer 2024」に認定 ※世界では17社、日本企業では同社を含む2社のみ認定
・福利厚生や介護育休、時短勤務等の仕組みも整っているため、ワークライフバランスを保てる環境
どんな仕事か
超大手NTTデータGPで福利厚生・待遇は国内トップクラス/顧客と最後まで伴走できる東証プライム・日系企業/官公庁・金融系・製造業系・海外の4本柱/19万人在籍・53の国・地域で展開
【職務内容】
大規模ミッションクリティカルシステム向けの自社ミドルウェア製品開発・導入を支援いただきます。
具体的な業務内容は以下の通りです。

・メインフレーム上で動作する業務システムで実現してきた信頼性を、オープンシステム上でも継承することを可能とするミドルウェアの設計・製造(管理)・試験
・本ミドルウェアの導入を検討するユーザのシステム化構想立案およびフィージビリティ検証支援
・システム開発/移行/運用フェーズのプロセス整備支援
・上記活動を通じて獲得したノウハウ情報の形式知化を通じたITプロセス標準化・高度化

【アピールポイント】
本職務を通じて、以下のようなスキルや人脈を獲得することができ、IT業界における将来のキャリア形成の選択肢が広がります。
・メインフレームで実現していた信頼性を確保するための設計思想、及び、オープンシステム上で実装する手法
・ユーザシステム(既存)のモデル化~プラットフォーム変更に伴うアーキテクチャ最適化手法
・複数ユーザシステムの分析~比較評価経験、及び、当該経験を通じたソフトウェアの部品化/再構成による新たな価値創造手法
・複数ユーザシステムの開発/移行/運用支援経験、及び、ユーザ特性を踏まえたITプロセス整備(標準プロセスのカスタマイズ)手法
・複数ユーザ(異業種)人脈、及び、複数ベンダー(多種オープン基盤製品)人脈
求められるスキルは
必須 以下いずれか(1つ以上)の経験・スキル・知識を保有していること。
・新規(初期構築)システムの方式設計:業務要求分析~業務処理モデル化~実現方式比較~製品活用⇔内製スコープ決定
・業務アプリケーションの保守性向上、又は、ベンダー独立性確保を考慮したソフトウェアアーキテクチャ設計
・ミドルウェア機能の設計/製造/試験
・システムプログラミング(対象製品例:Linux、PostgreSQL、CORBA等、言語例:C、COBOL、Perl等)
・非機能(信頼性、性能、保守性、拡張性、セキュリティ等)観点の実機検証:試験計画策定~検証観点/手法整備~検証項目消化
・摸擬システムを使用したミドルウェア出荷前最終検証:連続運転/過負荷/異常系シナリオ試験を通じた堅牢性確保
・業務システムの運用管理(ITサービスマネジメント):システム故障解析、システムリソース監視、予防保守、製品修正適用等
歓迎 以下いずれか(1つ以上)の経験・スキル・知識
・アジャイル/イテレーション手法を採用したソフトウェア開発
・プロジェクト計画/実施要領策定(スコープ定義/プロセス設計)
・PDCAサイクルを通じたチーム活動の生産性向上
・アサーティブコミュニケーション
・OSS活用/エンハンス
雇用形態は
正社員
どこで働くか
主に首都圏(東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県)
勤務時間は
裁量労働勤務
※詳細は面接時にお伝えとなります
給与はどのくらい貰えるか
650-900万円スタート
※選考でのご評価に応じて決定
※詳細は面接時にお伝えとなります
待遇・福利厚生は
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
どんな選考プロセスか
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
※面接回数は変動する可能性あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
国内最大級のIT企業として、ITを活用した新たな「しくみ」を世界のクライアントに創造・提供し、社会や組織の発展をサポートしています。設立以来、公共分野のシステムから始まり、医療、金融、製造、通信、電気・ガス、流通などの法人向けのシステムをはじめとしたさまざまなビジネスの変革をITの力で支えてきました。

グループ全体で19万人を超える社員が、世界50以上の国と地域、200を超える都市においてサービスを展開しています。社内外問わず広く技術やアイデアを集め、今までには不可能だったイノベーションを実現していくことを重要視しており、様々な方の知識や経験を1つ1つ大事にしています。

また、柔軟な働き方を制度から推進、福利厚生や制度を整えつつ、大きいチャレンジを世代問わずにしていただく環境が整っております。

【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・ネットワークシステムサービス事業
設立
1988年
資本金
1,425億2千万円
売上高
3兆4077億円
従業員数
195,000名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7109件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「★ミドルウェア製品開発支援★超大手SIer/金融領域/上流~下流工程まで担当/ミッションクリティカル」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職