- なぜ募集しているのか
- 株式会社シンメトリックは、独自開発のWebサイト分析ツール「アナトミー」を用いて、企業のWebサイトのコンバージョン率を向上させるSEOコンサルティングを提供しています。
そのノウハウを活かし、当社では自社サイトにおける情報発信・改善活動にも力を入れており、現在、体制強化に伴いWebサイトの運用・改善に関わっていただける方を募集しています。
これまでWebサイトの更新や情報管理に関わってきた方で、
「もっと成果につながるサイト運用がしたい」「改善や分析にも関わってみたい」
そんな思いを持つ方にぴったりのポジションです。
入社後は、先輩社員のサポートのもとで業務に慣れていきながら、分析・改善・企画など幅広いスキルを身につけていただけます。
将来的には、SEOやコンテンツマーケティングなど、より専門性の高い領域にチャレンジしていただくことも可能です。
「ただのWeb更新担当」で終わらず、次のステップへ進みたい。
そんなあなたのこれからを、私たちは全力で応援します。 - どんな仕事か
-
Webサイト運用・改善担当(経験者歓迎)/キャリアの次ステップに!/リモートあり/服装自由/SEO・Webマーケへの成長環境あなたのWeb運用経験を活かして、より成果に貢献する“改善型”のWeb担当へ。
自社サイトの運用・改善を起点に、アクセス分析やコンテンツ企画、UI改善、将来的にはSEOコンサルタントへのキャリアアップも見据えたポジションです。
「更新業務はやってきたけど、もっと企画や改善に関わりたい」
「将来的にWebマーケターやコンサル職へステップアップしたい」
そんな想いを持つ方にぴったりの環境です。
<具体的な仕事内容>
■ 自社Webサイトの運用・改善
コーポレートサイトや製品サイトなどの更新業務に加え、CV向上やユーザビリティ改善に向けた提案・実施に携わります。
■ アクセス解析による改善施策の立案
GA4・サーチコンソールを活用し、データからユーザー行動や検索状況を把握。仮説立て~施策提案・ディレクションまでお任せします。
■ コンテンツ企画・構成
「誰に・何を・どう伝えるか」を設計し、製品紹介・ブログ記事などのコンテンツ制作を社内外と連携して進行します。
■ 情報発信・社内調整
プレスリリースやお知らせなどを正確にWebへ反映。原稿チェックや関係部署との調整も行います。
■ バナー作成や画像調整
FigmaやPhotoshopを使って、Webページやキャンペーン用バナーなどの作成・調整もご担当いただきます。
<このポジションの魅力>
・“更新担当”ではなく「成果をつくるWeb改善担当」として成長できる
・Web運用経験を活かし、改善提案・施策実行に関われる裁量ある環境
・将来的にはSEOコンサルやマーケターとして専門性を高めるキャリアパスも
・少数精鋭チームで、意見が反映されやすくスピード感ある職場
・事業会社の一員として、Webを通じた直接的な事業貢献を実感できる
<入社後の流れ>
まずはご経験に応じて、Webページの改善・更新、アクセスデータをもとにしたレポート作成、社内調整・ディレクション業務などを担当。
その後、改善提案や施策立案を通じて、SEO視点での分析やマーケティング戦略へと業務領域を拡大。
自社での実績を活かし、ゆくゆくはクライアントの課題解決に関わるSEOコンサルタントへのキャリアアップも可能です。
- 求められるスキルは
-
必須 以下のいずれかに該当する方(目安:1年以上の実務経験)
・事業会社または制作会社におけるWebサイトの運用・更新業務のご経験
・CMS(WordPressなど)を使ったWebページの管理・公開作業のご経験
・各部署や関係者と連携しながらコンテンツやページの調整を行ったご経験歓迎 <歓迎スキル・経験>
※必須ではありませんが、以下のご経験・スキルをお持ちの方は活かせます。
・Googleアナリティクス(GA4)やGoogleサーチコンソールを活用したサイト分析のご経験
・HTML/CSSの基本的な知識(ソースの読み書きができるレベル)
・WordPressなどCMSを使用したページ制作・構築のご経験
・FigmaやPhotoshopなどを用いたバナー作成・画像調整のスキル
・コンテンツ制作・編集(ライティングや構成設計など)のご経験
・Webサイトやコンテンツの改善提案・ABテスト等に関わったご経験
・社内外との調整やディレクション経験(進行管理・品質管理など)
・SEOに関する基本的な知識、または実務で関わったご経験 - 雇用形態は
- 正社員(試用期間:3ヶ月)
- どこで働くか
- 下記いずれかにて勤務いただきます。
■本社/東京都渋谷区富ケ谷2-43-15 山崎ビル6F
■中野島支社/神奈川県川崎市多摩区中野島6-11-1 エクラージュ101
◎2025年8月から本社が以下住所に変更になります。
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26-2 新宿野村ビル 27F
◎勤務地は希望を考慮して決定します。
◎転勤はありません。
◎スキルや業務内容により、週1~2回のリモートワークが可能です。
交通アクセス
■本社
・小田急小田原線「代々木八幡駅」より徒歩5分
・東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩6分
■本社(2025年8月以降)
・JR・小田急線・京王線「新宿」駅西口 徒歩より徒歩7分
■中野島支社
・JR南武線「中野島駅」より徒歩4分 - 勤務時間は
- 9:30~18:30(実働8時間)
フレックス制ではありませんが、10時までに業務を開始すれば出社・在宅いずれでも可という柔軟な勤務体制です。
※残業は月15時間程度です。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸制:500万円~
※ご経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※年俸額は、月々の給与と年2回(6月・12月)の賞与に分けて支給します。
(毎月の給与として年俸の約1/15を支給し、残りを賞与として支給します)
※上記金額には、月15時間分の固定残業代(3万5000円以上)を含みます。
超過分は別途支給いたします。 - 待遇・福利厚生は
-
■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(6・12月、昨年度実績3ヶ月分)
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■出張手当
■オフィス内禁煙
■服装自由
■会社で不要になったPC譲渡
■書籍購入補助 - 休日休暇は
- <年間休日125日>
■完全週休2日制(土日祝あわせて週休2日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇 - どんな選考プロセスか
-
▼書類選考
▼カジュアル面談(オンライン)
▼一次面接(オンライン)
▼最終面接(※対面)
▼内定
※最終面接は原則対面での実施を予定していますが、首都圏以外にお住まいの方など、来社が難しい場合はオンラインでの対応も可能です。お気軽にご相談ください。
※選考プロセスの内容は、状況に応じて変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.AFNLQ-005