- なぜ募集しているのか
- 【会社概要】
Kenvueが見出した毎日のケアが持つ特別な力は、100年以上の伝統と科学に根ざしており、ニュートロジーナ®、アビーノ®、タイレノール®、リステリン®、ジョンソン・エンド・ジョンソン®、バンドエイド®など、皆様が愛用するブランドの象徴でもあります。科学は私たちの熱意であり、ケアは私たちが誇る才能です。当社のグローバルチームは、多彩で優秀な22,000人以上の従業員で構成され、優れた洞察力とイノベーションをもって、お客様に最高の製品をお届けすることに全力を注いでいます。専門知識と高い共感性を備えた当社は、毎日何百万人もの人びとの生活に影響をもたらすパワーを秘めています。人を第一に考え、心を配り、科学で信頼を得ながら、勇気をもって問題解決に取り組む当社で、素晴らしいチャンスがあなたを待っています。当社、そしてあなたの未来を私たちと一緒に切り開いていきましょう! - どんな仕事か
-
【ポジション概要】
アソシエイトブランドマネージャーは、Dr.Ci:Labo(DCL)のグローバル収益の加速を担う重要な役割です。日本国内市場にとどまらず、中国やアジア太平洋地域市場に向けて、新製品開発を推進し、ブランド価値を強化します。本ポジションは、主要なチームと緊密に連携しながら業務を遂行していただきます。
【Key Responsibilities】
• 消費者インサイトや市場の知識を活用し、目標達成のためのイノベーション計画を設計する。ビジネスケースや競争分析を実施し、戦略的優先事項を支援しながらプロフェッショナルなイノベーションパイプラインを構築する。
• ビッグデータを活用し、プロジェクトチームやマネージャーに助言を行いながら、イノベーションに向けた強力な消費者インサイトを生み出す。
• プロジェクトのグローバルなコミュニケーションキャンペーンを主導し、マネージャーやリーダーの指導を受けながら自立的に進行する。
• オーナーシップマインドを持ち、消費者への優れた実行を通じてブランドの短期・長期のビジネス成長に貢献する。 - 求められるスキルは
-
必須 • 学士号が必須。ビジネスまたはマーケティングの修士号取得者が望ましい。
• 消費財業界において、統合的なブランドリーダーシップの役割を担い、ビジョンの設定と実行に関する6~8年以上の経験が必須。幅広い職能や業界経験を持つ方が望ましく、特にビューティー業界での経験があると尚良い。
• 日本語と英語、または日本語と中国語のビジネスレベルのスキルが必須。日本語・英語・中国語の3言語対応ができる方は大きな強み。日本、中国、グローバルTRの現地ビジネス担当者との協業が求められる。
【Knowledge/ Skills】
• デジタルマーケティング(ソーシャルメディア、eコマース、分析、オンライン分野)の経験が必須。
• ブランドの長期的な成長を支える戦略的なエージェンシーパートナーシップ構築の成功実績があること。
• 同様の統合ブランドリーダーシップの役割において、ブランド/マーケティング戦略を実行・推進した実績があること。 - 雇用形態は
- 正社員
・試用期間:3カ月 - どこで働くか
- 九段オフィス または 広尾オフィス
九段オフィス住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル13階
広尾オフィス住所:東京都渋谷区広尾一丁目1番39号恵比寿プライムスクエアタワー - 勤務時間は
- <標準的な勤務時間帯>
9:00~17:40(実働7時間40分)
時間外労働有無:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収>
年収500万円 ~ 949万円
<賃金形態>
年俸制 450万円 ~ 850万円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収はあくまでも目安であり、スキルやご経験、現年収などを考慮し決定いたします。
記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
※再雇用あり(65歳まで)
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・学習と能力開発の機会:階層別・職能・職場内・自己啓発・社外派遣研修、社外講習会・通信教育・学習費用補助制度、メンター制度
<その他補足>
■退職年金
■育児休業制度
■健康保険組合カフェテリアプラン
■チャイルドケア支援金
■ホームヘルパー費用
■Employee Resource Group
■Well-being補助費用 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日
<特別有給休暇>
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、ドナー休暇、特別慰労休暇、リチャージアワーズ - どんな選考プロセスか
- 書類選考→一次面接→二次面接→内定
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.JQTJZ-2507032913/18W