掲載期間25/04/02~25/04/15 求人No.JJZOP-COV093

【Unityエンジニア(配信システム/ライブ開発)】世界最大級のVTuber事務所/上場企業

その他、技術系(IT・Web・通信系)

年収500万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業ベンチャー企業英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
<組織体制強化/事業拡大に伴う増員>
高クオリティな3Dライブ配信、ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するための社内アプリの開発、新たな演出や機能を創出するエンジニアを募集します。
どんな仕事か
所属Vtuberのバーチャルライブ、ARライブ開発の新たな表現を実現するためのグラフィック基盤作りをお任せします。
【業務内容】
配信アプリ/SDK開発において、以下開発PJのいずれかにご本人の適正に応じ、Unityエンジニアとして開発を担当いただきます。
※適正に応じてUnreal Engineを用いたライブシステム/スタジオ配信システムの開発も担当いただきます。

■配信スタジオアプリ開発
・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発
・記念配信の演出ギミック開発
・各種アセット環境開発、整備
・各種問い合わせ、ヘルプ対応

■アバター配信アプリ開発
・フェイストラッキングを使用した配信用アプリの機能開発
・配信アプリ上の演出ギミック開発

■ARライブアプリ開発
・AR配信、ARライブのアプリ開発
・ARライブ演出カメラ・エフェクト・ライトSDK開発

【開発環境】
フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask
クライアントサイド:Unity(C#)
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday、JIRA

【組織について】
社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。

【こだわりポイント(やりがい)】
新しい表現・技術を追求できる環境です。
世界を魅了したい方の応募をお待ちしています。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・Unityを使った3Dのバーチャルコンテンツ、又はゲーム開発実務経験
・C#、C++いずれかのプログラミング言語を用いた実務経験(1年以上)
歓迎 【歓迎要件】
・Unreal Engine使った3Dのバーチャルコンテンツ、又はゲーム開発の実務経験
・バーチャルライブ開発のご経験
・チームリーダーのご経験
・設計→実装までを一貫して携わられたご経験
・コンピューターアーキテクチャ(ハードウェア、ソフトウェア)への深い知識
・CPU,GPU処理、メモリ処理などの最適化作業のご経験
・Unityのアニメーションに関わる開発のご経験
・アセットのパイプラインへの理解
・物理ベースレンダリング、エフェクト作成に関する知見

【求める人物像】
・MISSION/VALUEに共感いただける方
・社内外エンジニア、デザイナーとの円滑なコミュニケーション
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
応相談
どこで働くか
東京都港区三田
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイム:有 13:00~17:00)
所定労働時間:8時間(休憩60分)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:5,000,000円~10,000,000円
※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します
※正社員は賞与年2回(業績連動)
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備
・交通費支給(1か月あたり上限5万円)
・オフィスコンビニ/ウォーターサーバー設置
・PC/付属機器等の貸与
・雇入/定期健康診断等の費用負担勤務体系
・インフルエンザ予防接種等の費用負担
・副業可
・メンタルヘルスケア
・イベント支援制度(社内規定あり)
・リモートワーク制度
・帰省リモートワーク制度
・配信ライブイベントチケット配布
・語学学習支援
休日休暇は
■休日
土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日数 125日
※休日勤務:有(振替休日の取得可能)

■休暇
年次有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
その他休暇
どんな選考プロセスか
書類選考

面談(2-3回程度)
※原則web面接

リファレンスチェック

内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
世界最大級のVTuber事務所の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。
運営するVTuber事務所は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。
設立
2016年
資本金
973,000,000円
売上高
301億6,600万円(2024年3月期)
従業員数
602名
取扱い紹介会社
株式会社アスラビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314487
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社アスラビ
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号 ビジネスガーデン四ッ谷アネックス
掲載中の求人
現在142件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職