- どんな仕事か
-
本ポジションは、経理業務を中心に、現地法人の社長の右腕として人事・総務等のバックオフィス業務にも幅広く取り組んで頂きます。(1)予算管理(編成と実績比較、見込みの作成)、原価管理(資材費、製造費、間接費の管理)の作成、取りまとめ
(2)決算業務(月次決算、年次決算、税務申告)につき、ローカル社員を指導しながら取りまとめ、報告
(3)経営管理資料(定例/非定例会議資料、見積作成への参画、資金繰り表等)の作成
(4)部下のマネジメント業務(ローカル社員と共に、業務改善・業績改善のリーダーとして活動する)
(5)人事業務(ローカル採用・評価・人員配置 等)および総務業務
レポートラインは現地法人の社長(日本人)及び東京本社の経営管理室長になります。
ローカル社員3~4名のマネジメントを行いながら、
現地法人の社長の右腕として裁量権大きくご活躍いただけるポジションです。 - 求められるスキルは
-
必須 ・財務経理の実務経験歓迎 ・海外での勤務または生活経験のある方
・マネジメント経験をお持ちの方(3~5名程度)
・電子装置または部品メーカーでの工場経理(原価管理、在庫管理等)経験募集年齢(年齢制限理由) 下限なし ~ 50歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- Full Time / 正社員
- どんなポジション・役割か
- 海外拠点の経理責任者
- どこで働くか
- 初任地はインドネシア工場もしくはタイ工場
※将来的には国内外問わず転勤有り
※帰任後は東京本社もしくは高松本社勤務を予定
※ご経験・選考状況により初任地国が変更となる場合もございます。 - 勤務時間は
- 9:00~18:00/所定労働時間8時間/休憩60分
※海外赴任時は現地規程に基づく - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収 600万円~1000万円 ※海外赴任手当含む、家族手当など諸手当含まず
月額 281,000円~414,000円
賞与 年2回 / 7月・12月(過去実績2.5~3か月)
昇給:年1回(4月)
※上記月額は国内基本給、年収は海外赴任後の駐在手当を含んだ想定金額です
※上記はあくまで想定年収となり、ご年齢・経験・スキル・等級に応じて最終決定されます。 - 待遇・福利厚生は
-
・社会保険各種(雇用保険・労災保険・厚生年金保険・健康保険)
など - 休日休暇は
- 年間休日:122日
土日祝休み(会社カレンダーに基づき年数回土曜出勤日あり)x
GW、夏季、年末年始 ※海外赴任後は現地のカレンダーに基づく
掲載期間25/04/02~25/04/15
求人No.TC-24795